1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

今夜「4月こと座流星群」の観測チャンス 翌朝にかけ出現ピーク

ウェザーニュース / 2023年4月22日 7時0分

ウェザーニュース

春の夜空を彩る「4月こと座流星群」が、4月23日(日)10時頃に活動の極大を迎えます。極大時刻は午前中のため、今日22日(土)夜~明日23日(日)明け方にかけてが見頃となります。

今夜は、広く晴れて流星群を見られるところが多くなります。ただ、北海道や南西諸島、静岡県周辺では雲が広がりやすく、残念ながら流星観測は難しそうです。

観測条件や見える個数は?

4月23日 1時 東の空(東京)

出現数は控えめの流星群ですが、今回は月明かりの心配はありません。国立天文台によると、ピーク時には1時間に5個程度の流星が見られそうとのことです。

明るい流星の割合が高い流星群のため、目にできれば印象に残るかもしれません。見えたらラッキー!と思うくらいの気持ちで、気軽に空を見上げてみてください。

放射点(※)は東京で20時頃から空に昇り始めて、4月こと座流星群が見られるようになります。

※流れ星(群流星)が飛び出してくるように見える天球上の点で、流星群に属する流れ星はこの点を中心に放射状に流れます。

流星群の観測方法

流星群は放射点があること座の周辺のみに出現するわけではなく、放射点を中心に四方八方に流れるため、夜空のどこにでも現れます。また、出現する確率も同じです。

観測の際は、できるだけ空を広く見るようにして空を見上げるのがおすすめです。

4月こと座流星群の特徴は?

4月こと座流星群はサッチャー彗星を母天体として、毎年4月16日頃から4月25日頃に出現し、22日頃に極大を迎える流星群です。

(1)突発的な流星数の増加も
突発的に流星数が増加することがあり、過去には国内で1時間に90個の流星が観測されたこともありました。ただ、近年は通常の活動が続いています。

(2)明るい流星の割合が高い
観測出来る流星数は少ないものの、明るい流星の割合が高いので、見られると印象に残りやすいかもしれません。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください