1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

長崎県で80mm/h超の猛烈な雨 線状降水帯が解析され厳重警戒を

ウェザーニュース / 2023年9月15日 10時10分

ウェザーニュース

今日15日(金)は秋雨前線に向かって流れ込む湿った空気の影響で、九州北部では局地的に雨雲が発達し、猛烈な雨の降っている所があります。線状降水帯も解析され、昼過ぎにかけて厳重な警戒が必要です。

昼過ぎにかけて雨雲が発達しやすい

秋雨前線は対馬海峡から北陸、東北南部にかけて伸びています。太平洋高気圧の縁に沿って流れ込む湿った空気と、秋雨前線に沿って流れ込む湿った空気が九州付近で合流し、局地的に雨雲が発達しました。


長崎県平戸市では1時間最大で84.5mmの猛烈な雨が降り、3時間雨量でも150mm近い集中的な雨を観測しています。気象台は9時19分に線状降水帯が解析されたとして、「顕著な大雨に関する情報」を発表しました。

10時00分時点で長崎県、佐賀県、福岡県の一部に土砂災害警戒情報、長崎県と佐賀県には大雨警報と洪水警報が発表中です。昼過ぎにかけて雨雲の発達しやすい状況が続くとみられますので、土砂災害や河川の氾濫などに厳重に警戒をしてください。

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください