1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

週間天気 朝晩の涼しさに秋の気配 北日本は低気圧の急発達で荒天警戒

ウェザーニュース / 2023年10月3日 15時0分

ウェザーニュース

■この先1週間のポイント■

・週後半は北日本で荒天のおそれ
・秋の気温へ 関東など長袖の準備を
・三連休後半は曇りや雨

秋の空気が流れ込み、夏のような暑さは落ち着いて平年並みの気温となっていきます。今週末は三連休ですが、西日本や東日本では曇りや雨のところが多くなりそうです。

週後半は北日本で荒天のおそれ

週間予想天気図 5日(木)〜10日(火)

この先一週間は気圧の谷が周期的に北日本や東日本を通過します。北日本や東日本の日本海側では晴れる日もありますが、雨や曇りとなる日が多くなる予想です。

特に、5日(木)から6日(金)にかけて北海道付近で低気圧が急発達し、北日本を中心に荒天となる予想です。雨に加えて風が強まり、暴風が吹くおそれがあります。交通機関にも影響が出る懸念があるため、最新情報を確認するようにしてください。

秋の気温へ 関東など長袖の準備を

日本付近に秋の空気が流れ込みます。朝晩を中心に涼しくなるため、一日の寒暖差や日々の気温変化に注意し、万全な体調管理を行ってください。

特に5日(木)以降は、上空に寒気が流れ込みます。北日本では2000m級、東日本でも3000m級の山では初冠雪、標高の高い峠でも雪が混じる可能性があります。峠道を車で通行する場合は、念のために冬装備の準備をお願いします。

東京や大阪などでも、朝は15℃前後まで気温が下がり、昼間も25℃に届かない日が出てくるため、そろそろ長袖の準備をしておくとよさそうです。

三連休後半は曇りや雨

今週末は三連休です。2日目となる8日(日)以降は、日本の南に位置する前線が少しずつ北上します。西日本や東日本は雲が広がりやすく、西日本の太平洋側を中心に雨の降る可能性があります。連休明け以降は前線がさらに北上して、さらに雨の範囲が広がる予想です。

一方、北日本は大陸の高気圧に覆われて日差しの届く所が多く、三連休は行楽日和となりそうです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください