1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

今日のこよみ・今週のこよみ 2023年11月1日(水)

ウェザーニュース / 2023年11月1日 5時0分

ウェザーニュース

2023年11月1日(水)
旧暦9月18日 友引
癸亥(みずのと い)
十二直 のぞく

潮回り 中潮
正午月齢 17.4
正午月相 17.2

各地の日の出 日の入り時刻

根室 日の出 5時51分 日の入り 16時10分
仙台 日の出 6時01分 日の入り 16時37分
東京 日の出 6時02分 日の入り 16時46分
大阪 日の出 6時17分 日の入り 17時04分
福岡 日の出 6時36分 日の入り 17時27分
那覇 日の出 6時37分 日の入り 17時47分

各地の月の出 月の入り時刻

根室 月の出 18時09分 月の入り 9時40分
仙台 月の出 18時50分 月の入り 9時38分
東京 月の出 19時04分 月の入り 9時34分
大阪 月の出 19時25分 月の入り 9時48分
福岡 月の出 19時50分 月の入り 10時06分
那覇 月の出 20時24分 月の入り 9時55分

明日以降のこよみ

11月2日(木)
 旧暦9月19日 先負 甲子(きのえ ね)
 中潮 月齢 18.4 月相 18.2
 東京の月出 19時58分 月入 10時35分
11月3日(金) 文化の日
 旧暦9月20日 仏滅 乙丑(きのと うし)
 中潮 月齢 19.4 月相 19.1
 東京の月出 20時57分 月入 11時28分
11月4日(土)
 旧暦9月21日 大安 丙寅(ひのえ とら)
 小潮 月齢 20.4 月相 19.9
 東京の月出 21時57分 月入 12時12分
11月5日(日)
 旧暦9月22日 赤口 丁卯(ひのと う)
 小潮 月齢 21.4 月相 20.8 下弦(半月)
 東京の月出 22時58分 月入 12時48分
11月6日(月)
 旧暦9月23日 先勝 戊辰(つちのえ たつ)
 小潮 月齢 22.4 月相 21.6
 東京の月出 23時57分 月入 13時19分
11月7日(火)
 旧暦9月24日 友引 己巳(つちのと み)
 長潮 月齢 23.4 月相 22.5
 東京の月出 — 月入 13時46分
11月8日(水)
 旧暦9月25日 先負 庚午(かのえ うま)
 二十四節気 立冬
 若潮 月齢 24.4 月相 23.3
 東京の月出 0時55分 月入 14時10分

・月齢は朔(新月)の瞬間を0として、そこからの経過日数です。
・月相は太陽と月の黄経差を28等分した数値で表現しています。0が朔(新月)、7が上弦、14が望(満月)、21が下弦の瞬間です。
・日の出入り、月の出入りの時刻は気象官署等の座標における標高0mを基準に計算しています。
・月の出入りの時刻は当日基準ですので、出入りの記載順と現象の順序は逆のことがあります。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください