1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

北海道は局地的に強い雪 北陸の雨は今夜以降、雪に変わる

ウェザーニュース / 2023年12月20日 14時10分

ウェザーニュース

今日20日(水)の北海道は非常に狭い範囲で雪が強まっていて、積雪が急増している所があります。北陸の雨は今夜にかけて次第に雪に変わる見込みです。

6時間で20cm以上の積雪増加

北海道の北に小さな低気圧があり、ゆっくりと南下中です。低気圧の周辺にはいくつかの活発な雪雲の帯が形成され、その雲が通過するタイミングで雪が強まっています。青空の広がっている所が多い一方で、活発な雪雲の下では積雪が増加し、美唄市では13時までの6時間で新たに20cm以上の雪が積もりました。

低気圧の動きが遅いため、この後も同じような所に雪雲がかかりやすくなります。一度、雪が強まってくると数時間程度、続く可能性がありますので、積雪の急増や視界の悪化などに注意が必要です。

北陸は夜になると内陸部から雪に

北陸は午後になっても発達した雲が次々に通過し、雨の所が多くなっています。時折、雨が強く降ったり、霰(あられ)を伴うこともあります。

活発な雲の帯はあまり動かないため、この後も断続的に雨が降る見込みです。夕方以降は上空の寒気が流れ込んでくるため、内陸部から雪に変わってきます。今夜遅くには沿岸部でも雨に雪が混じるようになり、明日朝までにはほとんどの所で雪となります。

雪に変わるのが早い内陸部では夜の間に雪が積もりますので、明日朝は除雪時間を確保しておくと良さそうです。明後日22日(金)にかけて雪の強まりやすい状況が続き、大雪となるおそれがあります。

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください