1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

島根沿岸でろうと雲 竜巻など突風に注意 今夜にかけて大気の不安定な状態続く

ウェザーニュース / 2023年12月22日 13時46分

ウェザーニュース

今日22日(金)昼過ぎに島根県太田市で「ろうと雲」の写真が撮影されました。ろうと雲は発達した積乱雲の底から柱状の雲が垂れ下がる現象で、地面や海面にまで達すると「竜巻」と呼ばれます。

この時期としては強い寒気の影響で大気の状態が非常に不安定になっているため、山陰や北陸では今夜にかけて強雪や落雷、突風、雹(ひょう)などに注意が必要です。

今夜にかけて大気の状態が不安定な状況続く

寒気の南下によって日本海では雨雲雪雲が発生し、JPCZと呼ばれる風と風がぶつかることによってできた発達した雲が見られています。大気の状態が不安定になり、落雷も多数発生している状況です。

ろうと雲の見られた島根県などでは、現在通過中の雨雲が15時頃にかけて突風を発生させるおそれがあるので注意が必要です。

また、北陸など日本海側では発達した雲が流れ込みやすい状況は今夜にかけても続きます。場所によっては雪が一時的に強まるおそれがあり、落雷や雹(ひょう)を伴うことも考えられます。突風にも注意してください。

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください