1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

北海道の日本海側で雪が続く 今日いっぱいは雪の強まりや吹雪に注意

ウェザーニュース / 2023年12月27日 11時30分

ウェザーニュース

今日27日(水)は北日本を中心に冬型の気圧配置で、日本海側では朝から雪が降り、北海道は積雪の急増している所があります。

寒気は徐々に緩んでいくものの、今日いっぱいは雪の強まりや吹雪に注意が必要です。

道北や道央で積雪増加

昨夜は北海道付近を低気圧が通過するタイミングで雪が強まり、札幌では3時間で一気に17cmの雪が積もるなど、今朝にかけて積雪が急増したところがあります。

今日は低気圧は東の海上へ遠ざかっているものの、道央や道北を中心に日本海から内陸へ雪雲が流れ込んでいます。一部には活発な雪雲が見られ、雪の降り方が強まっている状況です。

11時までの6時間に、空知地方秩父別町で19cm、留萌市幌糠で14cm、旭川市で9cmなどの新たな雪が降りました。この冬すでに大雪に見舞われた留萌地方や空知地方を中心に、道北や道央の所々で強い雪となっています。
北海道旭川市 9時11分投稿 ※動画が見られない場合はウェザーニュースの元記事からご覧ください

また、風も強く石狩市浜益などで20m/sを超える最大瞬間風速を観測しました。

明日は雪が弱まる

このあと寒気は徐々に緩んでいくものの、北海道では日本海側や内陸を中心に雪の降りやすい状況が続きます。

今夜にかけても日本海から流れ込む発達した雪雲の下では、1時間に5cm前後と雪の降り方が強まり、積雪が急増するおそれがあり、路面状況の悪化や屋根からの落雪などが懸念されます。

また、沿岸部を中心に風も強くなるので、吹き溜まりができたり、吹雪による視界不良に注意が必要です。雪や風が強い間は無理な外出は控えるほうがよさそうです。

明日の日中には上空の寒気が遠ざかり、北海道の雪は弱まる見込みです。

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください