1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

週間天気 大晦日は雨で風も強まる 初日の出は低気圧の動向次第に

ウェザーニュース / 2023年12月28日 15時5分

ウェザーニュース

■この先1週間のポイント■

・大晦日は広く雨で風も強まる
・初日の出 関東は低気圧の動向次第
・年末年始はこの時期としては気温高め

年末は大晦日に広範囲で雨が降り、風も強まる見込みです。年始にかけての気温は平年よりも高い日が多く、寒さは緩みそうです。

大晦日は広く雨で風も強まる

予想天気図 31日(日)9時

31日(日)大晦日の頃になると、複数の低気圧が日本列島付近を通過し、広範囲で雨が降る予想です。東北や北海道の一部でも雨となり、雪の積もっている地域では路面状況の悪化や落雪などに注意が必要です。低気圧が発達するため風も強まり、全国的に風が強まることが予想されます。

帰省や旅行などで移動をする方は最新の気象情報をこまめにご確認ください。

初日の出 関東は低気圧の動向次第

2024年1月1日元日になると、低気圧は東海上へ移動し、日本付近は西高東低の冬型の気圧配置となります。

日本海側は雨や雪が降りやすくなり、太平洋側では晴れるところが多くなる予想です。初日の出や初詣には良い天気ですが、朝の早い時間は関東の東海上にある低気圧の影響で雲が残っている可能性があります。北日本や東日本の太平洋側で初日の出が見られるかどうかは、低気圧の動向次第となりそうです。

その後も短い周期で天気は変わり、1月3日頃は再び各地で雨の降る可能性があります。

年末年始はこの時期としては気温高め

東京の気温変化 12月28日(木)〜2024年1月4日(木)

この先は気温が平年並みか高めの日が多い予想です。特に31日大晦日にかけては、西日本や東日本では最高気温が15℃近くまで上がるところがあります。1月1日元日以降は少し寒くなりますが、それでも平年よりは高めの気温となる見込みです。

暖かいとまではいえずとも、先週の厳しい寒さから比べると過ごしやすく感じそうです。年末の買い出しや大掃除など、いつもの年よりは動きやすいかもしれません。

ただ、朝晩は寒くなるため、初詣参拝などは暖かい服装でお出かけください。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください