1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

北日本や北陸で雪や雨降りだす 積雪増加や融雪に注意

ウェザーニュース / 2024年1月9日 10時0分

ウェザーニュース

今日1月9日(火)は日本海から雨雲・雪雲が東進し、北日本の日本海側や北陸では雪や雨が降り始めました。昨夜いったん小康状態となっていた雪が再び強まるおそれがあります。積雪の増加に注意してください。

東北以南では雨となり、能登半島地震の被災地では融雪・土砂災害にも注意が必要です。

北海道は再び雪強まる 積雪さらに増加へ

北海道では一昨日7日(日)から昨日8日(月)にかけて、後志地方を中心に所々で大雪となりました。小樽市では今朝になっても積雪の深さは80cm以上となっています。

昨夜はいったん小康状態となりましたが、今日9日(火)は西から雪雲が接近していて、日本海側では朝から再び雪の降り出したところがあります。

今日昼間は北海道の日本海側の広範囲で雪となる見込みです。今夜にかけて一時的に雪の強まるおそれがあり、さらなる積雪増加や吹雪に注意が必要です。

東北や北陸は雷雨の所も 被災地は土砂災害に注意

北日本や北陸では日本海から活発な雨雲・雪雲が進んでくるため、一時的に雨や雪が強まるおそれがあります。これから明日10日(水)にかけて急な強い雨や吹雪による視界不良、落雷などにお気をつけください。

能登半島地震の被災地では雪から雨に変わり、融雪が進む見込みです。地震で地盤が緩んでいるため、平常時よりも少ない雨量で土砂災害が発生するおそれがあるうえ、融雪の影響も加わるとさらに危険性が高まるため注意・警戒してください。


写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください