1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

西日本にハロが出現 天気下り坂のサイン

ウェザーニュース / 2024年1月30日 11時40分

ウェザーニュース

今日30日(火)の西日本や東日本は日差しが届いていますが、九州や中国・四国では薄い雲が広がり「ハロ」が出現しました。

このハロは天気下り坂のサイン。薄い雲は段々と東に広がり、この後は近畿でも見られるかもしれません。

明日は西日本で雨エリアが拡大

ハロは「暈(かさ)」や「日暈(ひがさ)」とも呼ばれ、上空の高いところに太陽が透けて見えるくらいの薄い雲が広がっている時に、太陽の周りにボンヤリと見えるリング状の明るい部分のことを指します。

これは薄雲の中の氷の結晶によって太陽の光が屈折されて、虹色や白っぽく見られるもの。天気下り坂のサインとされ、雲が厚くなるにつれて見えなくなります。

ハロの出現している西日本では段々と雲が厚くなり、明日31日(木)は雨の降る所が多くなります。西日本は来週初めにかけても曇りや雨の日が多いため、洗濯物の外干しなど日差しの活用は今日のうちがおすすめです。

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください