1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

北海道は局地的に積雪が急増 明日も断続的に強い雪や吹雪

ウェザーニュース / 2024年2月1日 16時40分

ウェザーニュース

今日2月1日(木)の北海道は局地的に雪が強まっています。1時間に10cm以上、積雪が増加した所もあり、明日2日(金)にかけても強い雪や吹雪に警戒が必要です。

風も強く吹雪の所も

低気圧がオホーツク海に通過した後は冬型の気圧配置となり、上空1500m付近には−18℃以下の強い寒気が流れ込んできました。シアーライン(風の流れが変化する境界線)の周辺を中心に局地的に雪雲が発達して、各地で強い雪になっています。

旭川市では朝の8〜9時の1時間で15cm、沼田町・石狩沼田では13〜14時の1時間で13cm積雪が増加するなど、短い時間で積雪が急増しました。

また、最大瞬間風速は15時30分までにえりも町・えりも岬で33.5m/s、留萌市で24.2m/sを観測。雪が加わった地域では吹雪によって視界が非常に悪くなっています。

今夜から明日にかけても雪雲の発達しやすい状況が続き、局地的には1時間に5〜10cmの強い雪が降るおそれがあります。路面状況の急激な悪化や、吹雪による視界不良に警戒が必要です。

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください