1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

関東は雪に注意 来週5日(月)は南岸低気圧通過 平野部でも積雪のおそれ

ウェザーニュース / 2024年2月2日 17時45分

ウェザーニュース

来週5日(月)は南岸低気圧の通過により、関東の平野部で雪の所が多くなるとみられます。夕方以降は積雪の可能性があり、今後の情報に注意が必要です。

関東で雪になりやすいパターン

5日(月)の朝に九州付近に進んだ低気圧は、夕方には東海沖に達する予想となっています。低気圧の北東側に雲が広がって、関東では昼前後から雪や雨の降り出す所が多い予想です。

南岸低気圧が通過する時に関東平野で雪が降る目安の、上空1500m付近で−3℃以下の寒気は、東京付近まで南下する予想となっています。低気圧に向かって吹く北寄りの風によって寒気が南側まで入り込み、関東で雪になりやすいパターンの気温分布です。

東京都心など降りはじめが雨の所も、次第に雪に変わっていくとみられます。

内陸部を中心に積雪 東京都心も条件次第で雪が積もる

5日(月)夜の天気分布を詳しく見ると、東京湾沿岸から茨城県にかけてが雪と雨の境界になっています。関東の東側のエリアは相対的に暖かい、海からの北東の風が吹き込むため雨になりやすく、内陸は北からの冷たい風が吹き込んで、雪になる見通しです。

風のバランスによって雪と雨の境界は変化し、海からの風が優勢になれば内陸寄り、北からの風が優勢になれば海寄りに移動します。境界に近い東京都心や千葉県北西部などは雪と雨のどちらになってもおかしくありません。

一方で、海からの風が届きにくい内陸部は雪で降り続く予想で、東京23区西部や埼玉県南部でも道路に積もる可能性があります。朝は降っていなくても帰宅時間帯は積雪というエリアがありますので、場合によっては車での移動を避けたり、リモートワークに切り替えるなどの対応をご検討ください。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください