1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

一足先に春の便り 河津桜がまもなく見頃に 静岡・伊豆

ウェザーニュース / 2024年2月12日 9時24分

ウェザーニュース

本格的な春はまだ先ですが、静岡県の伊豆半島では一足先に「河津桜」が開花し、見頃を迎えようとしています。

静岡県河津町では2月1日から河津桜まつりが開催され、この三連休中はたくさんの人が訪れているようです。また、南伊豆町では「第26回みなみの桜と菜の花まつり」が開催中で全体的に見頃に入ったとのことです。

今日2月12日(月)の伊豆半島南部では、晴れてお出かけを楽しめる天気です。朝晩は寒くても、昼間は日差しの温もりを感じられます。寒暖差に注意して、服装で体感温度を調節してお花見をお楽しみください。

河津桜とは

河津桜は1月下旬から2月にかけて開花する「早咲き桜」の1種で、ソメイヨシノよりも色が濃く、開花期間が約1か月間と長い品種です。

河津桜は大島桜と寒緋桜の自然交雑種といわれています。

1955年に河津町民の方が河津川沿いで1m超の原木を見つけて庭先に植樹。その後の学術調査で新しい雑種起源の桜であることが判明し、1974年に「河津桜」と命名されました。この時の原木はいまだに健在で、町民や観光客の目を楽しませているそうです。

今年の桜の開花予想は?

ウェザーニュース さくら開花予想(2月1日発表)

今春のソメイヨシノの開花トップは東京の3月20日の予想で、21日に福岡が続きます。関東以北では平年より早いものの、東海以西では平年並となる予想です。


写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)


参照:南伊豆観光協会HP

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください