1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

今年初めて行ってよかった桜名所ランキング7選

ウェザーニュース / 2024年6月5日 11時15分

ウェザーニュース

桜振り返り2024

2024年版、今年初めて行ってよかった全国の桜名所ランキングをご紹介します。

来年のお花見計画にお役立てください。

このランキングは、ウェザーニュースがスマホのアプリ利用者を対象に行った「今年初めて行ってよかった桜の名所は?」の調査結果をもとに作成しています。
調査概要
調査日:2024年5月6日〜7日、14日〜15日
質問:「今年初めて行ってよかった桜の名所は?」
回答者数:2,818人
回答項目:フリーコメントで回答、複数回答可

1位 千鳥ヶ淵緑道(東京都)

千鳥ヶ淵緑道

例年の見頃:3月下旬〜4月上旬
桜の本数:約260本

最も回答数が多かったのは東京都の千鳥ヶ淵緑道でした。「空を覆うほどの桜に大満足」という声も届き、多くの方が足を運んだようです。

約700mの遊歩道に約260本(対岸を含む)のソメイヨシノをはじめとする桜が見事に咲きます。近くには区営ボート場があり、濠から見上げる桜は格別です。

2位 弘前公園(青森県)

弘前公園

例年の見頃:4月下旬〜5月上旬
桜の本数:約2600本

次に多かったのは青森県の弘前公園でした。ユーザーからは「桜、城、岩木山の残雪、どこを見ても絶景」や「ライトアップが特に綺麗景」、弘前公園の代名詞と言える「花筏(はないかだ)」が好きというコメントが届いていました。

弘前城跡が公園になったので、日本最古級のソメイヨシノや幹回りが日本一太いソメイヨシノがあります。弘前城本丸石垣修理事業に伴い新たに設置された展望台からは、岩木山と天守と桜を同時に望むことができ、曳家後の春しか見ることのできない貴重な眺めを堪能できます。また「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」として取り上げられた「花筏」や、桜のトンネル、夜桜ライトアップなど見所が満載です。

3位 目黒川沿い(東京都)

目黒川沿い

例年の見頃:3月下旬
桜の本数:約800本

再び都内の名所がランクイン。「あんな都会で見れるとは」や「永遠と桜の花道が続く目黒川はやっぱり圧巻」という声が寄せられました。

目黒川沿いの桜並木は、都内で人気の桜名所です。川沿いに並ぶお店を観光したり、桜まつりやライトアップを楽しんだり、カフェでのんびり休憩をしたり、春の一日を満喫できます。

4位 上野恩賜公園(東京都)

上野恩賜公園

例年の見頃:3月下旬
桜の本数:約800本

続いてランクインしたのも東京都の上野恩賜公園でした。ユーザーからは「上野不忍池がきれい」や「大きく咲いた桜が沢山あって花見に最適」という声が寄せられていました。

江戸初期からの桜の名所です。「秋色桜」とよばれる清水観音堂内のシダレザクラが有名です。

5位 高遠城址公園(長野県)

高遠城址公園の桜

例年の見頃:4月上旬〜4月中旬
桜の本数:約1500本

昨年はランク外だった高遠城址公園が5位にランクインしました。比較的観光客が少なく、ゆったりと桜を楽しめるところが高ポイントのようです。

タカトオコヒガンザクラという固有種の桜が約1500本植えられています。花形はやや小ぶりで赤みを帯びているのが特徴。その可憐さと規模の大きさは「天下第一の桜」と称されており、樹林は県の天然記念物の指定を受けています。また「日本さくら名所百選」、「桜の日本三大名所」に選ばれています。

6位 吉野山(奈良県)

吉野山の桜

例年の見頃:4月上旬
      ※奥千本のみ4月中旬
桜の本数:約30,000本


西日本の名所で初のランクインしたのは奈良県の吉野山です。世界遺産(文化遺産)にも登録され、世界に誇るお花見スポットは「山全体って言うの凄かった」というコメントもありました。

約30,000本の桜が吉野山の谷から尾根を埋め尽くします。標高の低い下千本(吉野駅付近)から中千本(如意輪寺付近)、上千本(吉野水分神社付近)、奥千本(西行庵付近)へと、花期をずらして咲きのぼる様子は壮観です。

7位 大阪城公園(大阪府)

大阪城公園の桜

例年の見頃:3月下旬〜4月中旬
桜の本数:約3000本

次も近畿の名所である大阪城公園でした。「やっぱり裏切りません」という声が寄せられています。

広大な大阪城公園全体を約3000本の桜が埋め尽くします。なかでも西の丸庭園(有料)ではソメイヨシノを中心に約300本の桜を楽しめます。一方玉造口には遅咲きの八重桜が植えられておりシーズン最後まで楽しむことができます。

今回はウェザーニュースアプリでのアンケートをもとに、今年初めて行ってよかった桜名所ランキングをご紹介しました。

また来年、桜の季節にどこへ行こうかと楽しみになりますね。

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください