1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

近畿や東海は雨のピーク 激しい雨に警戒 関東はこれから雨風が強まる

ウェザーニュース / 2024年5月28日 15時50分

ウェザーニュース

低気圧や前線に伴う発達した雨雲は近畿から東海などに広がり、雨のピークになっています。激しい雨による道路冠水や土砂災害などに警戒が必要です。日中は雨が小康状態となった関東もこれから雨風が強まります。

土砂災害の危険度が高まっている地域も

低気圧の東進に伴って発達した雨雲は近畿や東海、北陸へと移ってきています。各地で雨が強まっていて15時30分までの1時間には和歌山県湯浅町で48.0mmの激しい雨、岐阜県郡上市・八幡で20.5mm、神戸市で20.0mmの強い雨を観測しました。


15時30分の時点で四国から近畿、東海、北陸の各地に大雨警報、洪水警報。徳島県と和歌山県には土砂災害警戒情報が発表中です。

近畿では夕方まで、東海や北陸では今夜まで局地的に1時間に50mmを超えるような非常に激しい雨の降るおそれがあります。大規模な道路冠水や低い土地の浸水、河川の増水、土砂災害などのおそれがありますので警戒が必要です。

雨のピーク時は視界も悪くなって移動にも危険を伴うことが考えられるため、移動の時間をずらすこともご検討ください。

関東はこれから雨が強まり、強風にも注意

関東の雨は昼間に小康状態となり、東京都心などでは一時的に薄日の差すことがありました。ただ、この後は西から活発な雨雲が進んでくるため本降りの雨の所が増えてくる見込みです。

特に西部の山沿いや北部では雨雲が発達して土砂降りの雨になります。東京都心を含む南部の平野部も夜遅い時間は一時的に雨の強まることがある見通しです。

また、沿岸部では南寄りの風が強まりはじめ、今夜は瞬間的に20m/sを超えるような強い風が吹き荒れる可能性があります。雨がそれほど強くなくても強い風で傘を差すことが困難になるかもしれません。

鉄道や高速道路など交通機関に影響が出ることも考えられますので、遅い時間に帰宅などされる場合は、気象情報に加え運行情報などもご確認ください。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください