1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

関東甲信は連日の天気急変に注意 午後は激しい雷雨のおそれ

ウェザーニュース / 2024年6月3日 11時50分

ウェザーニュース

今日6月3日(月)も上空に寒気を伴った低気圧の影響で、関東甲信では大気の状態が非常に不安定になります。

昨日のような土砂降りの雨や、落雷・突風・雹(ひょう)などに注意してください。

平野部にも雨雲が広がる見込み

雨の予想 3日(月)19時

日本海の上空にこの時期としては強い寒気を伴った低気圧が昨日から居座っています。地上付近では南から暖かく湿った空気が流れ込んでいて、上空と地上の気温差が大きくなっています。そのため、大気の状態が非常に不安定となり、積乱雲の発達しやすい状況です。

午後は地上付近の気温の上昇により、関東甲信では雨雲が発生・発達しやすくなります。北部や西部山沿いで発生した雨雲が南部にも拡大する見込みです。

昨日に続き、東京都心など南部の都市部も含めて激しい雷雨となる心配があります。発達した雨雲が通過するタイミングでは局地的に激しい雨が降り、落雷や突風、雹(ひょう)などを伴うおそれがあります。底の暗い色の雲が接近してきたら、なるべく安全な屋内で過ごすようにしてください。

東北の三陸沿岸は大雨に注意

一方、東北の太平洋側は三陸沖に発生しつつある低気圧の影響で雨が強く降っています。宮城県塩釜市や女川町では今日11時までの24時間降水量が100mmを超えました。また、岩手県や青森県の太平洋側沿岸部でも1時間に5mm前後の雨が続いています。

今夜にかけても三陸の沿岸では断続的に雨が降る見込みです。本降りの雨が続いて総雨量が多くなるおそれがあり、土砂災害や河川の増水に注意が必要です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください