1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

関東の山沿いで雨雲が急発達 夕方からは都市部でも雷雨のおそれ

ウェザーニュース / 2024年6月3日 14時30分

ウェザーニュース

今日3日(月)も上空に寒気を伴った低気圧の影響で、関東甲信では大気の状態が非常に不安定になっています。

昼頃からは山沿いで雨雲が急発達し、激しい雷雨となっているところがあり、霰(あられ)の降っているところもある状況です。

落雷や雹(ひょう)、突風になどに注意を

関東甲信では午前中は各地で日差しが届きましたが、大気の状態が不安定になっていて、昼頃から山間部で雨雲が急発達しています。

14時までの1時間に、栃木県日光市のアメダス五十里(いかり)では、11.5mmのやや強い雨が降りました。真っ黒い発達した雲の下ではゴロゴロと雷が鳴り、山沿いを中心にすでに落雷が発生しています。

この後、夕方以降は活発な雷雲が平野部にも広がってくる見込みです。東京都心など南部の都市部も含めて激しい雷雨となるおそれがあります。発達した雨雲が通過するタイミングでは局地的に激しい雨が降り、落雷や突風、雹(ひょう)などを伴うおそれがあります。

底の暗い色の雲が接近してきたら、なるべく安全な屋内で過ごすようにしてください。関東の雷雨は夜遅くにかけて続く見込みです。

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください