1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

関東以西は軒並み25℃以上の夏日 北海道は4月下旬並みの肌寒さ

ウェザーニュース / 2024年6月5日 15時20分

ウェザーニュース

今日5日(水)は関東より西の地域を中心に晴れて、25℃以上の夏日になりました。湿度は低く、気持ちの良い陽気です。一方、寒気が南下している北海道は季節が少し逆戻りし、肌寒い体感になっています。

湿度は低くカラッとした暑さに

日本付近は大陸からの高気圧に覆われて、晴れている所が多くなっています。15時までの最高気温は、関東より西の地域で軒並み25℃以上になりました。岐阜県内では多治見市など4地点で30℃以上の真夏日になっています。ただ、各地とも空気は乾燥していて、カラッとした暑さです。

上空にこの時期としては強い寒気が流れ込んでいる北海道は、気温が上がっていません。札幌の最高気温は12時26分に観測した13.4℃で、4月下旬並みの気温になりました。紋別市などオホーツク海側では、10℃を下回っています。

明日も25℃以上の夏日の所が多い

6日(木)の天気と気温

明日6日(木)も高気圧に覆われて、本州は広い範囲で日差しが届きます。昼間は今日と同じく気温が上がり、25℃以上の夏日になる所が多い予想です。

今日は肌寒くなった北海道も、上空の寒気が退いて気温が上がります。雲は多いものの、寒さは解消しそうです。

高気圧の縁に沿って湿った空気が流れ込む九州の太平洋側は、すっきりしない天気になります。日差しが乏しい分、気温は少し下がる見通しです。一方で、湿度が少し高くなってじめじめと感じられそうなので、通気性の良い服装が活躍します。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください