1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

関東や近畿で猛暑日 今年一番の暑さで真夏日の地点数は400超

ウェザーニュース / 2024年6月14日 15時40分

ウェザーニュース

今日14日(金)の日本列島は真夏に匹敵する暖かな空気に覆われ、各地で気温が上がりました。関東や近畿など複数のアメダス観測点で35℃を上回り、真夏日の地点数は400を上回っています。

複数地点で猛暑日観測は今年初

今日は上空1500m付近で+18℃以上の昨日よりも暖かな空気が本州に流れ込んできました。朝から晴れて日差しが照りつけたことで気温は急ピッチで上がり、各地で今年一番の暑さになっています。

15時30分までに全国で最も気温が高くなったのは京都市で35.9℃を観測。そのほか、前橋市や熊谷市など15地点で最高気温が35℃以上の猛暑日になりました。同日に複数地点で猛暑日になるのは今年初です。

また、大阪市で34.1℃、東京都心は31.7℃、仙台市では今年初めての30℃に到達して全国413地点で真夏日を観測(15時30分時点)。一昨日12日(水)の326地点を大幅に上回って今年最多となります。

明日は少し暑さが落ち着く

明日15日(土)は梅雨前線が北上し、西日本、東日本の太平洋側は今日に比べると雲が広がりやすくなります。その一方で、暖かな空気は本州上空に残るため、日差しの届く地域を中心に暑さが続く見込みです。

名古屋市、大阪市は今日よりは若干低いものの、最高気温は30℃で連日の真夏日が予想されます。東京都心は29℃で日差しが届く間は暑く感じられそうです。東北は南東の風が吹くため日本海側で気温が上がりやすく、秋田市は今日よりも高い32℃まで上がる予想です。

熱中症リスクの高い状況は続きますので、特に屋外で活動を行う場合はこまめな水分補給や塩分補給などの対策を行ってください。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください