1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

週間天気予報 18日(火)は広い範囲で雨 本州もいよいよ梅雨入りか

ウェザーニュース / 2024年6月16日 15時0分

ウェザーニュース

■この先1週間のポイント■

・18日(火)頃に梅雨前線が北上し雨
・次の週末は広範囲で雨
・晴雨で気温差が大きい

週明け以降は梅雨前線の影響を受ける日が増えてくる予想です。

18日(火)頃に梅雨前線が北上し雨

18日(火)にかけて、上空の気圧の谷の通過に伴って梅雨前線上に低気圧が発生し、本州付近を東進する予想です。西日本から東北南部の広い範囲で雨が降り、太平洋側を中心に雨が強まるおそれがあります。関東から四国の太平洋側を中心に局地的に激しい雨となる可能性もあります。

19日(水)〜20日(木)にかけては一旦梅雨前線が南下して本州付近は晴れるところが多くなる予想ですが、場合によっては18日(火)の雨で梅雨入りの発表がある地域も出てくるかもしれません。梅雨入りは気象庁の判断次第です。

次の週末は広範囲で雨

21日(金)からは梅雨前線が停滞し、梅雨前線上の低気圧が西日本〜東日本を東進する可能性があります。前線は本州付近にしっかりと北上してくる予想で、関東甲信以西だけでなく東北や北陸でも梅雨入りとなる可能性があります。

梅雨前線が北上することで沖縄からは離れるため、入れ替わりで沖縄は梅雨明けとなる可能性も考えられます。いよいよ夏が近づいてきたといえそうです。

晴雨で気温差が大きい

晴れる日は平年のこの時期としてはかなり高い、30℃以上の真夏日になるところが多くなりそうです。本格的な暑さに慣れる前の時期ですので、熱中症にご注意ください。

一方、雨の降る日は最低気温は平年並みでも最高気温が平年より低くなる可能性があります。晴れる日と雨の日で昼間の気温差が大きくなるため、体調管理にお気をつけください。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください