1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

蛍は東北でも見頃に近づく 北海道も間もなく出現か

ウェザーニュース / 2024年6月20日 13時0分

ウェザーニュース

6月も後半となり、蛍は北日本でも数が増えてきました。
東北や北陸ではこれから7月上旬にかけてピークとなる所が多くなりそうです。

関東から九州はシーズン終盤

関東甲信から九州の蛍は、そろそろシーズン終盤です。
平野部ではかなり数が減っているものの、関東甲信の山間部などではピークとなっている所もあります。

標高の高いエリアを中心に、美しい光をもう少し楽しむことができそうです。

東北北部も各地で出現

北陸や東北南部では段々と数が増え、見頃が近づいています。また、秋田県や岩手県など、東北北部でもすでに現れはじめているようです。

この後、北海道でも6月のうちに出現するところがある見込みです。いよいよ、北国でも蛍のシーズンを迎えています。

ほたる観賞に適した天気の日は?

週末の天気

これから週末にかけて、関東から九州では梅雨前線の影響でスッキリしない天気です。一方、前線から遠い北陸や東北では、雨の降る時間は少ない見込みです。

特に金曜日と土曜日は、広く穏やかな空が広がります。北国でも気温は高めで、見頃の近づく蛍の観賞に適した条件となりそうです。
梅雨入りする前に蛍を探してみてはいかがでしょうか。

蛍はとても繊細な生き物で、全国各地で蛍を守る取り組みが行われています。この先も蛍を見続けられるように、そっと静かに見守るようお願いします。

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください