1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

天気痛予報 週明けにかけて広く警戒〜注意ランク 体調管理に注意

ウェザーニュース / 2024年6月22日 13時0分

ウェザーニュース

梅雨前線が北上し、週明けにかけて本州付近に停滞します。低気圧通過の影響もあり、気圧が大きく変動する見込みです。

天気痛予報では、広範囲で警戒〜注意ランクとなる予想です。気圧の変化で頭痛や関節痛などの天気痛・気象病の症状が出やすい方は体調管理を万全に行ってください。

その不調、天気痛かも?

梅雨や台風シーズンの期間は頭痛やめまいなどの天気痛・気象病に悩む人が増える傾向にあります。

ウェザーニュースの天気痛予報では、梅雨前線が停滞している24日(月)にかけて広範囲で警戒〜注意ランクが続くとみており、個人差はあるものの頭痛や関節痛などの天気痛の症状が出る可能性があります。痛みや身体の不調がひどくなる前に早めに対策を行ってください。

梅雨シーズン本格化

今日6月22日(土)、気象台は「中国地方・北陸地方が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。

今年は全国的に梅雨入りが遅れていますが、まだ発表がない東北地方も、明日23日(日)からは曇りや雨の日が続く見込みで、いよいよ梅雨入りとなる見込みです。

7月中旬にかけては前線の活動がたびたび活発化することが想定され、気圧変化が大きくなる日が続くおそれもあります。

起床時間を一定にしたり、十分な睡眠を摂るなど生活のリズムを整えて天気痛・気象病の症状の軽減を講じてみてはいかがでしょうか。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください