1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

東日本で土砂降りの雨に 西日本も再び強まるおそれ

ウェザーニュース / 2024年6月23日 7時20分

ウェザーニュース

暖かく湿った空気の影響で梅雨前線の活動が活発になっています。福井県や岐阜県、長野県、静岡県などで雨が強まり土砂降りになっているほか、関東でも本降りの雨の朝を迎えています。

一旦雨が小康状態になっている西日本でも、再び活発な雨雲が通過する予想のため注意が必要です。

東海や北陸は一日を通して雨が降りやすい

梅雨前線上を進んできた低気圧は日本海で前線から切り離され、この低気圧の南東側で新たに梅雨前線上の低気圧が発生する予想です。この低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むことで大気の状態が不安定になっています。

東海や北陸ではこのあとも一日を通して雨が降りやすく、雨量がかさむおそれがあります。関東では午前中に一旦雨のピークを越えますが、午後も再び雨が降りやすくなる予想です。

能登半島地震の被災地でも大雨の影響が懸念されます。急な斜面など崩れやすい地形の場所や河川などには近づかず、復旧作業の際も雨の降り方に注意してください。

西日本も再び強まる可能性

停滞する梅雨前線に沿って断続的に活発な雨雲が通過するため、朝は雨が一旦小康状態となっている西日本の地域でも、再び雨が強まる可能性があります。発達した雨雲が通過するところでは1時間に40mm以上の激しい雨が降るおそれがあるため、道路冠水や河川の増水などに警戒してください。

九州南部は連日の雨で地盤の緩んでいる所がありますので、特に土砂災害に警戒してください。

北日本も所々で雨 東北も梅雨入りか

梅雨前線の北上に伴って東北は雲に覆われ、南部を中心に雨の降るところが多くなります。東北地方では平年よりも遅くなっている梅雨入りが発表される可能性が高そうです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください