1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

関東内陸部は体温並みの暑さ 東京都心でも今年最高の33℃超え

ウェザーニュース / 2024年6月24日 15時20分

ウェザーニュース

梅雨の晴れ間となった関東を中心に暑さが厳しく、体温並みの気温になった所があります。東京都心も今年一番の33℃台を記録しました。

36℃超の暑さは全国で今年初めて

東日本周辺では梅雨前線の活動が弱まり、関東を中心に梅雨の晴れ間となっています。上空1500mで+21℃以上の真夏並みの暖かな空気が流れ込んでいる所に日差しが戻ったことで気温が上昇し、内陸部では体温並みの暑さとなりました。

15時00分までの最高気温が全国で最も高くなったのは栃木県佐野市の36.8℃で、今年に入ってからの全国最高気温でもあります。そのほか、千葉県市原市・牛久で36.4℃、群馬県桐生市で36.0℃など、14地点が猛暑日です。また、東京都心や横浜市で33.4℃など関東はほとんどの所が今年一番の暑さになっています。

その一方で北海道は雨が本降りになっている道北や道東で気温が上がらず、稚内市の最高気温は5月上旬並みの10.2℃でした。

明日は西日本、東日本で蒸し暑い所が多い

明日25日(火)は今日に比べると雲が増える分だけ、気温の上昇は抑えられます。

それでも関東や東海では30℃以上の所が多く、東京都心の最高気温は32℃で、2日連続の真夏日予想です。日差しが少なくなっても、湿度が高いため蒸し暑く、熱中症リスクの高い状況は続きます。引き続き熱中症対策を行ってください。

梅雨空の西日本も雨がしっかりと降るのは九州に限られ、近畿や中四国などは30℃近い蒸し暑さとなる見込みです。

北海道は今日よりも雨の所が少なくなり、道北やオホーツク海側の肌寒さは幾分解消します。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください