1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

月末から月初は発達した低気圧が通過 北日本中心に荒天注意

ウェザーニュース / 2024年6月28日 16時20分

ウェザーニュース

明日以降は梅雨前線が大きく北に北上します。月末の明後日30日(日)から月初の7月1日(月)にかけては発達した低気圧が日本海を進み、北日本を中心に荒れた天気となる見込みです。

日本海側から北日本に活発な雨雲が広がる

30日(日)朝の時点で低気圧が日本海西部に達し、中心気圧は992hPaまで発達するとみられます。温暖前線は低気圧の中心から能登半島方面に伸びて、南側で雨の降る所が多くなる予想です。

低気圧の東進に伴って温暖前線の雨雲は東北や北海道に移動します。30日(日)の夕方から7月1日(月)の午前中にかけては局地的に雷を伴った強い雨が降る見込みです。

また、南西側に伸びる寒冷前線も南から暖かく湿った空気が流れ込むことで活動が活発になり、西日本や東日本の日本海側でも雨の強まる可能性があります。

瞬間的に20m/s前後の強風の所も

低気圧が発達するため、梅雨の時期らしくなく風が強まります。

低気圧が日本海西部を進む30日(日)の午前中は山陰など西日本の日本海側を中心に南寄りの風が強く吹く見込みです。午後になると北陸でも風が強まり、南西の風が吹き抜けやすい関東でも東京湾周辺などで強風が予想されます。

7月1日(月)は北日本で強風となり、瞬間的には20m/s前後の風の吹く所がある見通しです。横殴りの雨になって傘がさしづらいような地域が増えますので、雨だけではなく風にも注意をしてください。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください