1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

明日7月1日(月)の天気予報 東海・北陸〜九州で激しい雨降るおそれ

ウェザーニュース / 2024年6月30日 17時0分

ウェザーニュース

■ 天気のポイント ■

・西日本〜東日本で大雨の可能性
・北日本は雨のピークは午前まで
・沖縄は厳しい高温に注意

明日7月1日(月)は日本海から梅雨前線が南下して本州付近に停滞するため、西日本や東日本の広範囲で雨が降ります。通勤・通学時間帯に土砂降りになる所もあり、局地的に激しい雨の降るおそれがあるため道路冠水や低地の浸水等に警戒してください。低気圧が通過する北日本も、今夜から明日午前にかけ雨が強まります。

西日本〜東日本で大雨の可能性

梅雨前線の南側で雨雲が発達するため、西日本や東日本の各地は朝から雨の降る所が多くなります。局地的に雨雲が発達して激しい雨となるため、道路冠水や低い土地の浸水などに警戒が必要です。

午後にかけて断続的に雨が降り、総雨量が増えて大雨になると土砂災害の発生するおそれもあります。

雨が降る割に気温は高く、太平洋側は30℃近い蒸し暑さが予想されます。熱中症予防も意識的に行ってください。

北日本は雨のピークは午前まで

北日本は低気圧や前線の影響で朝まで雨の強まる所があり、一部では昼頃まで続く見込みです。強まる風にも注意してください。午後は天気が回復に向かい、太平洋側では晴れてくる所があります。

東北太平洋側は日差しが戻るとともに気温が上がり、暑い雨上がりです。北海道は今日30日(日)よりも大幅に気温が低く、半袖よりも長袖が活躍します。

沖縄は厳しい高温に注意

沖縄、奄美は夏空が続き、晴れて気温が高くなります。最高気温が33℃を上回る所が多く、一部では35℃以上の猛暑日になる見込みです。

熱中症警戒アラートも発表されています。こまめな水分補給など、いつも以上に熱中症予防を心がけてください。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください