二十四節気「立冬」 秋分と冬至のちょうど中間
ウェザーニュース / 2024年11月7日 5時0分
11月7日(木)から、二十四節気(にじゅうしせっき)の「立冬」に入ります。暦の上では、この日から冬になります。
秋分と冬至のちょうど中間にある立冬。その立冬とは、どんな時季なのでしょうか。
立冬~季節の言葉「木枯らし/凩」
「木枯らし」も「凩」も「こがらし」と読みます。「凩」は日本で作られた漢字、つまり国字です。
木枯らし(以降は「木枯らし」と表記)は木を枯らす風という意味で、秋の終わりから冬の初めにかけて吹く、強く冷たい風です。
今年は東京地方、近畿地方ともにまだ発表されていません。
例年は立冬のころに観測され、「冬の使者の訪れ」と考えることもできます。
冬の到来を告げる木枯らしは、同時に今年一年が残り少ないことも教えてくれます。
残りの日々を気を引き締めて過ごそう。そんなことを意識させてくれる風でもあります。
立冬って、どんな時季?
◆霜柱(しもばしら)が伸びる時季
霜柱は地表にできる細い氷の柱です。地中の水分が地表で凍って、地面から土を押し上げるように、上のほうに伸びてきます。最近、霜柱を見ていないな、踏んでいないな、という人も多いのでは? それは、舗装された道路が多くなったことも関係していそうです。
「サクッ、サクッ」という、霜柱を踏む音をどこか懐かしく思う人もいるでしょう。
◆榎茸(えのきたけ)は冬の季語
多くのキノコは秋の季語になっていますが、「榎茸」は冬の季語です。野生の榎茸は、晩秋から初冬に生え始めるからです。市場に出回っている榎茸は、もやしのような白っぽい色ですが、本来の姿はまるで異なり、茶色く、傘は5cmほどの大きさになるといいます。
◆卵がいっぱいの柳葉魚(ししゃも)
柳葉魚は回遊魚で、11月ごろ、群れをなして川をさかのぼり、産卵します。このころの卵がいっぱい詰まったメスが「子持ち柳葉魚」です。アイヌ民族の間には、散りゆく柳の葉を神が憐(あわ)れんで魚にしたという伝説があります。その魚が柳葉魚です。
柳葉魚という名も、アイヌ語の「ススハム」、または「シュシュハム」が由来であるといわれます。
柳葉魚は漁獲量が少なく、非常に高価です。そのため、柳葉魚の近縁の「カラフトシシャモ(カペリン)」が代用品として輸入されています。現在、柳葉魚として流通している魚は、ほとんどカラフトシシャモです。
◆冬なのに「小春(こはる)」!?
春を思わせるような、冬の初めの暖かい気候を「小春」といいます。春を思わせる初冬の風は「小春風(こはるかぜ)」、穏やかでうららかに晴れた初冬の空は「小春空(こはるぞら)」、春のように暖かく晴れた、初冬の天気は「小春日和(こはるびより)」。どの言葉にも、優しいぬくもりが感じられます。
木枯らしが吹きつける日がある一方で、柔らかな小春風が頬をなでる日もある立冬。
今年は記録的な高温傾向が続いていましたが、そろそろ寒くなってくる見込みです。小春日和にゆっくり散策してみてはどうでしょうか。さわやかな気持ちになり、心身の疲れが和らぐかもしれません。
監修
山下景子:作家。『二十四節気と七十二候の季節手帖』(成美堂出版)や『日本美人の七十二候』(PHP研究所)など、和暦などから日本語や言葉の美しさをテーマとした著書が多数ある。
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
二十四節気「冬至」 北半球では、夜が最も長く、昼が最も短い日
ウェザーニュース / 2024年12月21日 5時10分
-
「急に冬がきて身体がついて行かない」いま食べておくと肺を潤す、意外な海の食べ物とは【田野岡メソッド/二十四節気のかんたん養生】
OTONA SALONE / 2024年12月18日 20時40分
-
二十四節気「大雪」 そろそろお歳暮の時季?
ウェザーニュース / 2024年12月7日 5時10分
-
関東の小春日和は明日まで 週末からゆっくりでも着実に冬へ
ウェザーニュース / 2024年12月5日 16時16分
-
週末以降は暦通り冬の寒さに 東京都心でも15℃を下回る日が続く
ウェザーニュース / 2024年12月4日 11時50分
ランキング
-
1筧千佐子死刑囚が死亡=青酸連続不審死事件
時事通信 / 2024年12月26日 17時40分
-
2【速報】悠仁さま合格後、筑波大学が初会見 永田学長「悠仁さまにも寮に暮らしていただければ…」
日テレNEWS NNN / 2024年12月26日 16時7分
-
3JALシステム復旧、販売も再開 サイバー攻撃、大量データ送付か
毎日新聞 / 2024年12月26日 15時0分
-
4頭から血を流した男性遺体、中学校のグラウンド付近で発見…教員が見つけ教頭が110番
読売新聞 / 2024年12月26日 12時45分
-
5生理休暇中に海外旅行し懲戒免職処分、45歳女性教諭 夫とのけんか調査で虚偽発覚
産経ニュース / 2024年12月26日 16時46分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください