アフリカ近くの仏領マヨット島 サイクロン直撃で60m/sの暴風に
ウェザーニュース / 2024年12月17日 10時50分
アフリカ大陸とマダガスカルの間にあるフランス領のマヨット島はサイクロンの直撃で最大60m/sの暴風に見舞われました。非常に大きな被害が出ているとみられ、ピークは気象データの送信も停止しています。
荒天の影響で気象データの送信が停止
インド洋を西進したサイクロンChidoはマダガスカルの北を通過した後、現地時間の14日(土)にフランス領であるマヨット島付近を通過しました。
ウェザーニューズで世界の熱帯低気圧を監視しているグローバルストームセンターの解析では、通過時の中心気圧が945〜950hPa、最大風速50m/s前後とみられます。「非常に強い」もしくは「猛烈な」勢力の台風と同等の強さで、フランスの気象当局によるとマヨット島で50m/s以上、すぐ東にあるパマンジ島では60m/s以上の最大瞬間風速を観測したとのことです。
また、雨量は12時間で176mmを観測したものの、サイクロンの接近に伴ってデータ送信が停止したため実際にはさらに多くの雨が降ったと考えられます。
このエリアを発達したサイクロンが通過することはしばしばあり、マダガスカルでは今年3月に被害が出ました。ただ、今回のようにマダガスカルを避けてマヨット島を直撃するケースは少なく、1984年のサイクロンを大きく上回り、1934年以来の規模です。なお、今回のサイクロンの進路や勢力に関して、気候変動との関連性ははっきりしないと、フランス気象当局は述べています。
この記事に関連するニュース
-
ストームÉowyn直撃のアイルランド 瞬間風速50m/sで国内記録を更新か
ウェザーニュース / 2025年1月25日 10時0分
-
猛発達中の低気圧Éowynがイギリス接近 風速40m/s超の暴風のおそれ
ウェザーニュース / 2025年1月24日 7時45分
-
マダガスカルにサイクロン上陸 島を回り込むように南進予想
ウェザーニュース / 2025年1月12日 10時0分
-
アングル:大干ばつから一転洪水リスク、アフリカの小国が苦しむ気候変動のツケ
ロイター / 2025年1月11日 8時7分
-
アメリカ・カリフォルニアで大規模な山火事 「サンタ・アナ風」で拡大おそれ
ウェザーニュース / 2025年1月8日 11時0分
ランキング
-
1長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
2【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
3日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
毎日新聞 / 2025年2月5日 18時17分
-
4八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
-
5高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください