今日のこよみ・今週のこよみ 2025年1月28日(火)
ウェザーニュース / 2025年1月28日 5時0分
2025年1月28日(火)
旧暦12月29日 仏滅
丁酉(ひのと とり)
十二直 なる
潮回り 大潮
正午月齢 28.2
正午月相 26.6
各地の日の出 日の入り時刻
根室 日の出 6時37分 日の入り 16時23分
仙台 日の出 6時44分 日の入り 16時54分
東京 日の出 6時43分 日の入り 17時04分
大阪 日の出 6時58分 日の入り 17時23分
福岡 日の出 7時17分 日の入り 17時45分
那覇 日の出 7時15分 日の入り 18時09分
各地の月の出 月の入り時刻
根室 月の出 6時03分 月の入り 14時31分
仙台 月の出 6時02分 月の入り 15時11分
東京 月の出 5時57分 月の入り 15時25分
大阪 月の出 6時11分 月の入り 15時46分
福岡 月の出 6時29分 月の入り 16時11分
那覇 月の出 6時18分 月の入り 16時44分
明日以降のこよみ
1月29日(水)
旧暦1月1日 先勝 戊戌(つちのえ いぬ)
大潮 月齢 29.2 月相 27.6 朔(新月)
東京の月出 6時42分 月入 16時36分
1月30日(木)
旧暦1月2日 友引 己亥(つちのと い)
大潮 月齢 0.6 月相 0.6
東京の月出 7時20分 月入 17時48分
1月31日(金)
旧暦1月3日 先負 庚子(かのえ ね)
大潮 月齢 1.6 月相 1.6
東京の月出 7時53分 月入 19時00分
2月1日(土)
旧暦1月4日 仏滅 辛丑(かのと うし)
中潮 月齢 2.6 月相 2.7
東京の月出 8時23分 月入 20時10分
2月2日(日)
旧暦1月5日 大安 壬寅(みずのえ とら)
節分
中潮 月齢 3.6 月相 3.7
東京の月出 8時50分 月入 21時20分
2月3日(月)
旧暦1月6日 赤口 癸卯(みずのと う)
二十四節気 立春
中潮 月齢 4.6 月相 4.7
東京の月出 9時18分 月入 22時30分
2月4日(火)
旧暦1月7日 先勝 甲辰(きのえ たつ)
小潮 月齢 5.6 月相 5.8
東京の月出 9時47分 月入 23時41分
・月齢は朔(新月)の瞬間を0として、そこからの経過日数です。
・月相は太陽と月の黄経差を28等分した数値で表現しています。0が朔(新月)、7が上弦、14が望(満月)、21が下弦の瞬間です。
・日の出入り、月の出入りの時刻は気象官署等の座標における標高0mを基準に計算しています。
・月の出入りの時刻は当日基準ですので、出入りの記載順と現象の順序は逆のことがあります。
外部リンク
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
2【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
3日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
毎日新聞 / 2025年2月5日 18時17分
-
4八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
-
5高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください