天気痛予報 2月上旬は広範囲で"警戒"ランク 長引くおそれも
ウェザーニュース / 2025年2月1日 14時0分
今日2月1日(土)、年明けから1ヶ月が経過しました。イベントの多い年末年始後に生活リズムを取り戻す中で体調が安定しづらく、疲れが慢性化しやすい時期です。
来週にかけて南岸低気圧の通過や今季一番の寒波で、気圧の変化が大きくなる見込みです。そのため、「天気痛」が起こりやすくなる可能性があります。
ウェザーニュース発表の天気痛予報では、広範囲で「警戒」から「やや注意」ランクの予想です。気圧変化などで頭痛や関節痛などの天気痛・気象病の症状が出やすい方はご注意ください。
身体の不調が長引くおそれ
今日から明日2日(日)にかけて、日本の南岸を低気圧が東へ進みます。低気圧の接近・通過に伴い、西日本から東日本では天気痛が起こりやすくなるとみており、東京や大阪、福岡では「警戒」ランクの予想です。
3日(月)は西からだんだんと冬型の気圧配置に移行し、週末にかけて継続する見込みです。広範囲で気圧の変動が大きくなります。個人差はありますが、頭痛や関節痛などの天気痛の症状が出やすくなるため、注意が必要です。
冬型の気圧配置がいつ解消されるかは不確実で、継続する可能性もあります。もし長引いた場合、天気痛の症状が続くおそれもあるため、随時情報をご確認ください。
冷えが症状悪化につながることも
来週は今季一番の寒波で、広い範囲で真冬並みの寒さとなる見込みです。冷えによって天気痛が悪化する可能性があるため、対策が大切です。
身体を温めることが予防につながるため、お風呂に浸かる、冬用の小物を活用するなどして、冷気から身を守るよう心がけてください。
外部リンク
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1《捜査当局は見た》給料が安いわけでも、ギャンブル依存症でもない…水原一平が大谷翔平の約26億円を盗んだ“本当の理由”
文春オンライン / 2025年2月3日 6時0分
-
2資産10億円のFIRE投資家。“負けない不動産投資”において「利回りは実は重要ではない」と語る納得の理由
日刊SPA! / 2025年2月3日 8時51分
-
3幻と消えた「手賀沼ディズニーランド」計画。なぜ“常磐線の我孫子駅”近くの“日本一水が汚い湖沼”に誘致しようとしたのか
日刊SPA! / 2025年2月3日 8時52分
-
4ごみ散乱、40度の部屋に瀕死状態の猫 大阪の愛護団体が元飼い主を刑事告発
産経ニュース / 2025年2月3日 11時59分
-
5名神高速・草津PAで男性がトラックにはねられ意識不明の重体
MBSニュース / 2025年2月3日 10時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください