1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

週間天気予報 今季最強クラスの寒波襲来 大雪や低温に警戒

ウェザーニュース / 2025年2月2日 15時0分

ウェザーニュース

■この先1週間のポイント■

・寒波襲来で最大限の警戒が必要
・各地で極寒 凍結に注意
・太平洋側は空気カラカラ

全国的に冬型の気圧配置が非常に強まり、日本列島は強い寒気に覆われます。日本海側では大雪となるおそれがあり、交通の乱れや路面状態に十分な警戒が必要です。

寒波襲来で最大限の警戒が必要

上空の寒気の予想

4日(火)からは冬型の気圧配置が強まり、上空には非常に強い寒気が南下する見込みです。日本海側の地域を中心に広範囲で雪や風が強まり、大雪や吹雪による荒れた天気となるおそれがあります。交通の乱れや視界不良による影響が懸念されるため、今後の情報に注意してください。

西日本では6日(木)頃までで寒波のピークを越える見通しですが、その後も強い冬型の気圧配置が続く可能性があり、特に北陸や北日本では寒波の影響が長引くことも考えられます。積雪の増加や路面の凍結による影響が続き、物流などへの影響が大きくなることも懸念されます。

各地で極寒 凍結に注意

4日(火)以降は全国的に気温が下がり、東京や大阪などの都市部でも気温が0℃前後まで冷え込む予想です。

雪が積もる地域では、路面の凍結やぬかるみによるスリップ事故のリスクが高まるため、足元に十分注意してください。特に早朝や夜間は、道路が凍結しやすくなるため慎重な行動を心がけてください。

また、最低気温が氷点下に達すると、水道管が凍結するおそれがあるため、事前に凍結防止対策を行うことが重要です。

雪や寒さへの備えを早めに行うようにしてください。

太平洋側は空気カラカラ

日本海側で大雪のおそれがある一方、関東など太平洋側は晴れて、空気が乾燥した状態が続きます。

火の取り扱いには十分注意をするとともに、うがいや手洗いで風邪やインフルエンザ対策も万全にしてください。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください