今日のこよみ・今週のこよみ 2025年2月6日(木)
ウェザーニュース / 2025年2月6日 4時50分
2025年2月6日(木)
旧暦1月9日 先負
丙午(ひのえ うま)
十二直 さだん
初午
潮回り 小潮
正午月齢 7.6
正午月相 7.8
初午とは2月最初の午の日のことで、各地の稲荷神社では五穀豊穣(ごこくほうじょう)を願う祭りが行われます。稲荷神のお使い、キツネの好物の油揚げを使った「いなり寿司」をこの日に食べると福を招くといわれています。
各地の日の出 日の入り時刻
根室 日の出 6時27分 日の入り 16時36分
仙台 日の出 6時36分 日の入り 17時04分
東京 日の出 6時36分 日の入り 17時13分
大阪 日の出 6時52分 日の入り 17時32分
福岡 日の出 7時11分 日の入り 17時54分
那覇 日の出 7時10分 日の入り 18時15分
各地の月の出 月の入り時刻
根室 月の出 10時09分 月の入り 0時51分
仙台 月の出 10時46分 月の入り 0時55分
東京 月の出 10時58分 月の入り 0時53分
大阪 月の出 11時18分 月の入り 1時08分
福岡 月の出 11時43分 月の入り 1時27分
那覇 月の出 12時12分 月の入り 1時21分
明日以降のこよみ
2月7日(金)
旧暦1月10日 仏滅 丁未(ひのと ひつじ)
長潮 月齢 8.6 月相 8.8
東京の月出 11時44分 月入 2時05分
2月8日(土)
旧暦1月11日 大安 戊申(つちのえ さる)
若潮 月齢 9.6 月相 9.8
東京の月出 12時38分 月入 3時13分
2月9日(日)
旧暦1月12日 赤口 己酉(つちのと とり)
中潮 月齢 10.6 月相 10.8
東京の月出 13時39分 月入 4時14分
2月10日(月)
旧暦1月13日 先勝 庚戌(かのえ いぬ)
中潮 月齢 11.6 月相 11.7
東京の月出 14時45分 月入 5時06分
2月11日(火) 建国記念の日
旧暦1月14日 友引 辛亥(かのと い)
さんりんぼう
中潮 月齢 12.6 月相 12.7
東京の月出 15時52分 月入 5時49分
2月12日(水)
旧暦1月15日 先負 壬子(みずのえ ね)
大潮 月齢 13.6 月相 13.6 望(満月)
東京の月出 16時57分 月入 6時25分
2月13日(木)
旧暦1月16日 仏滅 癸丑(みずのと うし)
大潮 月齢 14.6 月相 14.5
東京の月出 18時00分 月入 6時54分
・月齢は朔(新月)の瞬間を0として、そこからの経過日数です。
・月相は太陽と月の黄経差を28等分した数値で表現しています。0が朔(新月)、7が上弦、14が望(満月)、21が下弦の瞬間です。
・日の出入り、月の出入りの時刻は気象官署等の座標における標高0mを基準に計算しています。
・月の出入りの時刻は当日基準ですので、出入りの記載順と現象の順序は逆のことがあります。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1逮捕の中国籍元外交官、日本の政財界との関係示唆 公安部は資金の流れ解明進める
産経ニュース / 2025年2月5日 20時44分
-
2ダイタク・吉本大さんと9番街レトロ・なかむら★しゅんさんがオンラインカジノで賭博の疑い 警視庁が事情聴取
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 20時44分
-
3万博入場券、フリマで転売相次ぐ 協会は購入しないよう呼び掛け
毎日新聞 / 2025年2月5日 20時37分
-
4日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
毎日新聞 / 2025年2月5日 18時17分
-
5長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください