今夜にかけて北陸、東北は激しい雪 1時間に10cm以上の積雪増加も
ウェザーニュース / 2025年2月5日 14時30分
今夜にかけて上空の寒気の中心が通過する影響で、北陸や東北南部では激しい雪となるおそれがあります。路面状況の急速な悪化による立ち往生などに厳重な警戒が必要です。
短い時間で路面状況が急速に悪化
日本海で北寄りの風と西寄りの風がぶつかることにより形成されるJPCZ(日本海寒帯気団収束帯)の活発な雪雲が北陸付近を次々に通過しています。各地で積雪が増加し、14時の積雪は新潟県長岡市は47cm、富山市は51cmに達しました。
これから今夜にかけて上空5500m付近で−42℃以下の寒気の中心部分が北陸から東北南部を通過するため大気の状態が不安定になり、雪雲が発達しやすくなるとみられます。北陸や東北南部などで雪が強まり、局地的には1時間に10cm以上の雪が降る予想です。こうした強い雪が数時間にわたって続いて、積雪が急増するおそれがあります。
路面状態が急速に悪化することで車がスタックしやすくなり、大規模な車両滞留につながることが考えられます。雪のピーク時の移動はできるだけ避け、必要がある場合もスタックに備えた装備が欠かせません。
また、倒木などの影響で停電が発生する可能性もありますので、暗くなる前にしっかりと備えを行ってください。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1工場のタンク爆発し1人死亡・1人重体、圧力かけ水漏れ点検中…福岡・苅田町
読売新聞 / 2025年2月7日 22時35分
-
2石川・七尾市と新潟市に「顕著な大雪情報」…短時間の大雪で重大な災害発生の可能性
読売新聞 / 2025年2月7日 21時54分
-
3「贋作の可能性高い」 高知県立美術館、1800万円で購入の絵
毎日新聞 / 2025年2月7日 15時19分
-
4社長「私が監修者」 斎藤知事「事務所が主体的に」 主張に食い違い
毎日新聞 / 2025年2月7日 18時0分
-
5事故後に口臭防止用品購入 最高裁ひき逃げ認定に遺族「極めて妥当」
毎日新聞 / 2025年2月7日 17時17分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)