1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

週間天気予報 週中頃は広範囲で雨 寒波終息で寒さ和らぐ

ウェザーニュース / 2025年2月9日 14時50分

ウェザーニュース

■この先1週間のポイント■

・寒波終息も日本海側は断続的に雪や雨
・週中頃に広範囲で雨 その後は冬型に
・寒さも和らぐ 花粉の飛散開始へ

気圧配置が数日周期で変わります。週中頃は北海道では雪、東北から九州では雨が降る見込みです。

寒波終息も日本海側は断続的に雪や雨

2月4日(火)頃から続いていた寒波の影響は終息が見えてきました。11日(火)頃には冬型の気圧配置は段々と緩んでいき、日本海側の雪の降り方も次第に落ち着く見込みです。

雪かきや雪下ろしなどの作業をされる場合は、屋根からの落雪や転落事故、除雪機器での事故などに十分注意してください。山地では雪崩(なだれ)にも注意が必要です。

週中頃に広範囲で雨 その後は冬型に

週間天気図

12日(水)から13日(木)にかけて低気圧が北海道の北を東進し、日本列島を前線が通過する予想です。東北〜九州の各地では雨が、北海道では雪が降る予想です。関東は地形と風向きの影響で雨が降りづらい予想ですが、12日(水)の夜から翌朝にかけて雨の可能性があります。本州の積雪のある地域では融雪に注意してください。

14日(金)〜15日(土)は再び冬型の気圧配置となり、北日本の日本海側や北陸で雪や雨が降る予想です。

寒さも和らぐ 花粉の飛散開始へ

寒波の影響で平年より寒さの厳しい日が続いていますが、11日(火)以降は概ね平年並みの気温となる日が多くなる予想です。まだまだ寒い時期ですが、先週と比べれば寒さが和らぎます。

東日本や西日本ではそろそろスギ花粉の飛散し始める時期になってきました。既に九州北部や関東、東海の一部では花粉の飛散が始まっています。気温が上昇すると花粉が飛びやすくなるため、花粉症にもご注意ください。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください