1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

来週前半は寒波再来の可能性 大雪に早めの備えを

ウェザーニュース / 2025年2月12日 17時35分

ウェザーニュース

今後1週間は周期的に気圧配置が変化します。来週前半は強い冬型の気圧配置となって再び寒波となるおそれがあります。

週明け以降は強い冬型の気圧配置に

16日(日)は本州の南岸を低気圧と前線が通過。低気圧が本州東の海上に離れる週明け17日(月)以降は西高東低、冬型の気圧配置となります。

18日(火)以降は上空に強い寒気を伴った気圧の谷が南下し、大雪の目安となる上空5,500mで-36℃以下の強い寒気が北陸周辺まで南下する予想です。

上空の寒気の強さは強い寒波となった先週2月5日から6日頃ほどではないものの、北陸以北の日本海側では大雪に警戒が必要なレベルの寒気の強さになります。

寒気ピークは18日(火)〜19日(水)

寒気のピークは18日(火)から19日(水)の予想で、日本海側では平野部も含めて広く雪が降り、山沿いでは大雪となるおそれがあります。

先日の寒波による積雪が多く残っている状態でさらに積雪が増すおそれがあり、雪崩の発生など大雪に伴う災害発生リスクが高まります。

まだ降雪量や雪の強まるタイミングには不確実性がありますが、こまめに最新の予報を確認して早めに対策をしておくと安心です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください