1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

北日本で雪が強まる 北陸は雪崩や融雪にも要注意

ウェザーニュース / 2025年2月13日 11時20分

ウェザーニュース

今日13日(木)は冬型の気圧配置となり、北日本には一時的に強い寒気が流れ込んでいます。

北日本は雪の強く降っているところがあり、積雪急増や猛吹雪に注意が必要です。北陸は融雪が進んでいますが、段々と気温が下がり雪に変わってきそうです。

北日本は猛吹雪のおそれ

今日13日(木)は北日本で雪が強まっているところがあります。今日10時までの12時間降雪量は、青森県酸ヶ湯25cm、北海道層雲峡24cm、札幌市11cm、青森県弘前市10cmとなっています。

夜にかけても北日本の日本海側は断続的に雪が強く降ります。短時間での積雪急増にお気をつけください。風の強い状態も続くため、猛吹雪による視界不良にも注意が必要です。

北陸も段々と雪に変わる

北陸は気温が高めで雨の降ったところが多くなりました。今朝の気温は平野部で5℃前後、山間部でも3℃くらいで雪解けが進んでいます。
この後は段々と気温が下がりますが、引き続き雪崩や屋根からの落雪、路面の悪化に注意が必要です。

北陸では午後は雪に変わるところが多く、山沿いでは積雪が増加する見込みです。ぬかるんだ路面に雪が積もるため、路面状態の変化にお気をつけください。

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください