トリノ・ダービーで20年ぶりの敗戦も…名手ピルロが鮮やかFKで一矢報いる【ビューティフル・フリーキック】
超ワールドサッカー / 2020年7月20日 15時0分
サッカーにおいて、試合を決める大きな要素の一つであるフリーキック(FK)。流れの中ではなく、止まった状態から繰り出されるキックがそのままゴールネットを揺らせば、盛り上がりは一気に最高潮へと達する。
この企画『Beautiful Free Kicks』(美しいフリーキック)では、これまでに生まれたFKの数々を紹介していく。
今回は元イタリア代表MFのアンドレア・ピルロ氏がユベントス時代に決めたフリーキックだ。
2015年4月26日にスタディオ・オリンピコ・ディ・トリノで行われたセリエA第32節のトリノvsユベントスのトリノ・ダービー。
勝てばセリエA4連覇に王手をかけるユベントスだったが、トリノ・サポーターの大歓声に包まれて開始した通算142回目のダービーは、トリノが真っ向勝負を仕掛けたことで激しい主導権争いが行われる。
それでも34分にボックス手前の好位置でFKを獲得。このFKをピルロが直接狙うと、鮮やかな放物線を描いたボールがクロスバーの下を叩いてゴールイン。ピルロのこのシーズン2本目となるFK弾でユベントスが先制した。
しかし、試合はトリノが逆転に成功する。52分にはピルロのFKが右ポストに弾き返される不運もあり、トリノがダービーで20年ぶりの勝利を飾った。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
指揮官としての初タイトル獲得を喜ぶピルロ監督「とても幸せな瞬間だ」
超ワールドサッカー / 2021年1月21日 13時44分
-
インテル戦完敗のユーベ、「酷い敗北」と苦言の指揮官ピルロが問題視したのは…?
超ワールドサッカー / 2021年1月18日 13時30分
-
【セリエA注目プレビュー】2位インテルvs4位ユベントスのイタリア・ダービー
超ワールドサッカー / 2021年1月17日 18時0分
-
ユベントス監督ピルロ、初の“師弟対決”へ 名将コンテに敬意「人間的な深みがある」
Football ZONE web / 2021年1月17日 10時50分
-
ピルロがユーベデビュー戦でいきなり見せたパーフェクトな浮き球スルーパス【ベスト・アシスト】
超ワールドサッカー / 2021年1月8日 16時0分
ランキング
-
1田中将大のヤンキース再契約消滅 “病み上がり”2投手獲得で見限られた…メジャー残留すら厳しく
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年1月26日 11時10分
-
2バスケ国際大会は日本からカタールに変更 五輪へ問われる「危機管理能力」
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年1月26日 9時26分
-
3元日本代表DF、モデル妻の誕生日"祝福ショット"公開にファン反応 「きれい」「可愛すぎる~」
Football ZONE web / 2021年1月26日 12時1分
-
4「あの肩では厳しい」 メジャーのスカウトが明かす、日ハム・西川遥輝の評価が低かった理由
J-CASTニュース / 2021年1月26日 8時0分
-
5池江璃花子が驚異の復調 得意のバタ解禁で東京五輪代表入りさらに期待高まる
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年1月26日 10時50分