リーグ戦33試合30得点に5回のハットトリック!バルセロナ時代のロマーリオの無双ぶり【ハットトリック・ヒーローズ】
超ワールドサッカー / 2020年11月4日 11時0分
サッカーにおいて、1試合で3得点以上を決めることを表す「ハットトリック」。元々はクリケットで打者を三者連続アウトにすることをそう呼んでいた。(クリケットにおいて打者を連続でアウトにすることは相当難易度が高い)
サッカー選手にとって、「ハットトリック」は実力を証明する功績でもあるが、そう簡単にはお目にかかれない。この企画『HAT-TRICK HEROES』では記憶に残る「ハットトリック」を紹介していく。
今回は、元ブラジル代表FWロマーリオ氏がバルセロナ時代に決めたハットトリックだ。
1993年にPSVからバルセロナに加入したロマーリオ氏は、移籍初年度のラ・リーガで33試合に出場し30ゴールを記録。5回のハットトリックを記録するなど、文字通り“無双”していた。
特に、アトレティコ・マドリー相手には2回の対戦で2回ともハットトリックを達成。二度目の対戦となった1994年3月12日に行われたラ・リーガ第28節では、圧巻のループシュートを含む大活躍を見せた。
まずは12分、MFジョゼップ・グアルディオラからの縦パスをボックス外で受けたロマーリオはそこからまさかのループシュート。芸術的なシュートは相手GKの頭上を越え、ゴール左のサイドネットへと吸い込まれた。
このゴールで先制したバルセロナだったが、その後逆転を許し2-3で前半を折り返す。そして迎えた64分、FWフリスト・ストイチコフのお膳立てからロマーリオが冷静に沈めて同点に追いつく。
さらに74分、味方のシュートのこぼれ球をボックス内でロマーリオが拾うと、相手ディフェンスからのプレッシャーを受けながらも、再びループ気味のシュートでゴール左上へと沈め、ハットトリックを達成した。
ロマーリオ氏は1995年冬にバルセロナを退団し、プレーしたのはわずか1年半だったが、そのインパクトはとてつもなく大きかった。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
バルセロナらしい鮮やかなパス回しから、メッシがハットトリックの大暴れ【ハットトリック・ヒーローズ】
超ワールドサッカー / 2021年1月15日 14時0分
-
王国ブラジル屈指の点取り屋、ロマーリオが妙技“ラーボ・デ・バッカ”でレアルを粉砕!【スーパーゴール図鑑/バルセロナ編】
超ワールドサッカー / 2021年1月12日 12時0分
-
浦和レッズでもプレーした名手ベギリスタインがバルセロナで決めた圧巻のハットトリック【ハットトリック・ヒーローズ】
超ワールドサッカー / 2021年1月9日 20時0分
-
“あの”PKパスも!スアレスがメッシとの黄金コンビで決めた圧巻のハットトリック【ハットトリック・ヒーローズ】
超ワールドサッカー / 2020年12月27日 16時0分
-
バルサで大暴れのエトーが試合開始からわずか23分で決めた圧巻のハットトリック【ハットトリック・ヒーローズ】
超ワールドサッカー / 2020年12月22日 16時0分
ランキング
-
1桑田コーチは「優しいだけではない」 現役時代の女房役・小田幸平氏が指導者像を予見「理詰めで野球を考える努力求められる」
夕刊フジ / 2021年1月15日 17時15分
-
2桑田真澄、クロマティが明かしていた巨人に15年間も呼ばれなかった理由
アサ芸プラス / 2021年1月15日 17時58分
-
3【卓球全日本】伊藤美誠 2年ぶり日本一へ順当発進「元気、勇気を与える試合をしたい」
スポーツ報知 / 2021年1月15日 20時31分
-
4「黄金の契約」 PSGポチェッティーノ新監督、クラブ“史上最高”1億1800万円の月給が判明
Football ZONE web / 2021年1月16日 8時50分
-
5メジャーが今一番欲しいのはあの投手!?佐々木主浩が清原和博に動画で激白
アサ芸プラス / 2021年1月15日 5時59分