1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

大改革でJ1定着を目指す横浜FCが選手背番号を発表!FC東京から加入の三田啓貴が中村俊輔の「25」を継ぐ

超ワールドサッカー / 2023年1月6日 17時30分

写真:©︎CWS Brains, LTD.

横浜FCは6日、新体制を発表。2023シーズンの選手背番号を発表した。

2022シーズンは1年でのJ1復帰を目指して臨んだ中、四方田修平監督の下、明治安田生命J2リーグを戦った。

開幕4連勝、13戦無敗という好スタートをきった一方で、シーズン終盤は勝ち点を落とし敗戦が増え、結果として2位でフィニッシュ。それでも自動昇格でJ1復帰を果たした。

2023シーズンは四方田監督が続投。また、引退した元日本代表MF中村俊輔がコーチに就任するなどし、新たな体制で臨む。

中村をはじめ、MF高橋秀人、MF松浦拓弥、MF齋藤功佑、FW渡邉千真、DF亀川諒史などが退団。一方で、GK永井堅梧(←清水エスパルス)、DFンドカ・ボニフェイス(←東京ヴェルディ)、DF橋本健人(←レノファ山口FC)、DF吉野恭平(←ベガルタ仙台)、MF高井和馬(←レノファ山口FC)、MF井上潮音(←ヴィッセル神戸)、FW坂本亘基(←ロアッソ熊本)、MF三田啓貴(←FC東京)、FW新井瑞希(←東京ヴェルディ)と実力者を補強している。

また、ベトナムのメッシと言われたFWグエン・コンフオンやブラジル人のMFユーリ・リマ・ララ、FWマウリシオ・カプリーニ・ピントと助っ人も補強。FW小川 慶治朗も期限付き移籍から復帰した。

背番号では新加入の永井が「1」、ンドカ・ボニフェイスは「2」、ユーリ・リマ・ララは「4」、マウリシオ・カプリーニ・ピントが「10」、高井が「14」、井上が「20」、三田が「25」、吉野が「27」、グエン・コン・フオンが「28」、坂本が「31」、新井が「41」、橋本が「42」を着用する。

その他、FW山下諒也が「48」から「7」に、FWマルセロ・ヒアンが「31」から「9」、DFマテウス・モラエスが「35」から「19」に変更。復帰の小川は「50」をつける。

◆選手背番号
GK
1.永井堅梧←清水エスパルス/期限付き移籍
21.市川暉記
40.遠藤雅己←明治大学/新加入
44.六反勇治
49.スベンド・ブローダーセン

DF
2.ンドカ・ボニフェイス←東京ヴェルディ/完全移籍
3.中村拓海
5.ガブリエウ・コスタ・フランサ
17.武田英二郎
19.マテウス・モラエス※背番号変更「35」
22.岩武克弥
23.杉田隼
26.林幸多郎←明治大学/新加入
27.吉野恭平←ベガルタ仙台/完全移籍
32.ヴァンイヤーデン・ショーン←横浜FCユース/昇格
34.西山大雅
42.橋本健人←レノファ山口FC/期限付き移籍

MF
4.ユーリ・リマ・ララ←ヴァスコ・ダ・ガマ(ブラジル)/完全移籍
6.和田拓也
14.高井和馬←レノファ山口FC/完全移籍
16.長谷川竜也
20.井上潮音←ヴィッセル神戸/完全移籍
25.三田啓貴←FC東京/完全移籍
29.石井快征←サガン鳥栖/期限付き移籍→完全移籍
30.山根永遠
33.近藤友喜←日本大学/新加入
35.宇田光史朗←興國高校/新加入
36.高塩隼生←横浜FCユース/昇格
37.清水悠斗←横浜FCユース/昇格

FW
7.山下諒也※背番号変更「48」
9.マルセロ・ヒアン※背番号変更「31」
10.マウリシオ・カプリーニ・ピント←ロンドリーナ(ブラジル)/完全移籍
13.サウロ・ミネイロ
15.伊藤翔
18.小川航基
28.グエン・コン・フオン←ホアン・アイン・ザライ(ベトナム)/完全移籍
31.坂本亘基←ロアッソ熊本/完全移籍
41.新井瑞希←東京ヴェルディ/完全移籍
50.小川慶治朗←FCソウル(韓国)/復帰

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください