1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

ユナイテッドがリバプール戦悪夢振り払う4発快勝! 難敵ベティスに先勝《EL》

超ワールドサッカー / 2023年3月10日 7時2分

写真:Getty Images

ヨーロッパリーグ(EL)ラウンド16の1stレグ、マンチェスター・ユナイテッドvsベティスが9日にオールド・トラッフォードで行われ、ホームのユナイテッドが4-1で勝利した。

プレーオフで優勝候補バルセロナを撃破し、ラウンド16進出を決めたユナイテッド。さらに、EFLカップ決勝を制してテン・ハグ体制で初のタイトルも獲得した赤い悪魔だったが、直近のリーグ戦ではリバプールに0-7という歴史的な大敗を喫して公式戦無敗が「11」でストップ。今季ここまでの良い流れを一気に失いかねないショックが残る敗戦となった。その惨敗からのバウンスバックを図るホームゲームでは、リバプール戦と全く同じスタメンを採用した。

一方、ローマを退けてグループ首位通過を決めたベティスは、国内リーグでもトップ4圏内に肉薄する5位をキープ。直近の試合でレアル・マドリーと互角のドローに持ち込むなど3勝1分けの4戦無敗と好調を維持するペジェグリーニのチームは、伝説ホアキンやフアンミ、アジョセ・ペレスといった巧さと機動力に優れる前線のメンバー構成で敵地での初戦に臨んだ。

細かい雪が降りしきる中でスタートした一戦は、互いにボールが落ち着かない立ち上がりに。どちらが主導権を握るかという状況がしばらく続くと、ホームチームがエースのゴールで先に流れを掴んだ。

6分、カウンターから右サイドに流れたブルーノ・フェルナンデスのグラウンダークロスがボックス内のDFに当たって中央にこぼれる。これを足元に収めたラッシュフォードは冷静に右への持ち出しでシュートコースを作って右足を一閃。強烈なシュートをゴール右上隅に突き刺した。

リバプール戦惨敗から素早い反発力を示したチームの姿勢にホームサポーターも情熱的な声援で応え、以降は夢の劇場らしい良い雰囲気で試合が進む。その中でヴェグホルストやラッシュフォードに幾度もフィニッシュのチャンスが訪れる。だが、GKブラーボの好守などに阻まれて2点目を奪い切れない。

一方、なかなか良い形でボールを奪うことができず、攻撃に出られないベティス。しかし、ニューカッスル、レスターで対戦相手を知り抜く今冬加入のストライカーが決定的な仕事を果たした。

32分、後方からのロングボールをボックス手前左で収めたフアンミが少し中へ運びながらボックス右に走り込むアジョセ・ペレスへ浮き球のパスを送る。これを胸トラップしたスペイン人FWは角度のないところから右足アウトにかけたハーフボレーシュートを放つと、ゴール左下隅の完璧なコースに決まった。

元レスターFWの鮮烈な一撃によって1-1のタイに戻った試合はここから拮抗。前半終盤の44分にはベティスが連動したプレスでGKデ・ヘアのパスミスを誘発し、ボックス左でアジョセ・ペレスが放ったシュートがDFにディフレクトしてゴールへ向かうが、これは惜しくも右ポストの内側を叩いた。

ツキに恵まれて2失点目を回避したものの、失点以降は明らかに流れが悪くなったユナイテッドはダロトに代えてワン=ビサカを投入し、後半の戦いに臨んだ。

前半同様に相手のプレスに対してビルドアップの局面で苦戦を強いられるユナイテッドだったが、プレーオフ突破に導いた魔法の左足が苦境のチームを救った。

52分、ボックス手前右でB・フェルナンデスからパスを受けたアントニーがカットインから得意の左足を振り抜くと、絶妙なコントロールシュートがゴール左上隅の完璧なコースに決まった。

前半同様に立ち上がりにリードを奪ったユナイテッドは、畳みかける攻めで3点目まで奪って見せる。58分、左CKの場面でキッカーのショーが正確なクロスを入れると、ニアにフリーで走り込んだB・フェルナンデスが渾身のヘディングシュート。GKブラーボの手を弾いたシュートがゴールネットを揺らした。

リバプール戦の振る舞いで不興を買ったポルトガル人司令塔の全ゴールに絡む活躍によって一気にラクな展開に持ち込んだユナイテッド。3点目の直後には疲労を考慮し、ラッシュフォード、ショーを下げてサンチョ、マラシアを投入。だが、交代後も攻撃の手を緩めることなく、アントニーとワン=ビサカの右サイドを起点に再三際どいシーンを作り出す。

一方、ベティスはホアキンやアジョセ・ペレスらを下げて、カナーレスやボルハ・イグレシアスと流れを変えられる主力をピッチに送り出す。だが、ユナイテッドの攻勢を凌ぐのが精いっぱいで攻撃に出られない。

危なげなく時計を進めるユナイテッドは、82分にフレッジとアントニーを下げてマクトミネイ、ペリストリを投入すると、この交代がダメ押しの4点目をもたらした。

84分、セットプレーの二次攻撃からボックス右で強引に縦へ仕掛けたペリストリがゴールライン際でプルバック。ボックス中央のマクトミネイのダイレクトシュートはGKブラーボに弾かれるが、こぼれ球にいち早く反応したヴェグホルストが冷静に押し込んだ。

悩める長身FWに公式戦10試合ぶりとなる2点目が生まれる最高の形となったホームチームは、このまま4-1のスコアを維持して試合をクローズ。リバプール戦の大敗からリバウンドメンタリティを示したテン・ハグのチームが、大きなアドバンテージを手にして敵地へ乗り込むことになった。

なお、同日行われたELラウンド16の1stレグの結果は以下の通り。

◆ELラウンド16 1stレグ
▽3/9(木)
ウニオン・ベルリン 3-3 ユニオン・サン=ジロワーズ
ローマ 2-0 レアル・ソシエダ
レバークーゼン 2-0 フェレンツヴァーロシュ
スポルティングCP 2-2 アーセナル

ユベントス 1-0 フライブルク
マンチェスター・ユナイテッド 4-1 ベティス
セビージャ 2-0 フェネルバフチェ
シャフタール 1-1 フェイエノールト

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください