1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

リーガの焦点は優勝争いから2位争いになった…/原ゆみこのマドリッド

超ワールドサッカー / 2023年3月22日 20時0分

写真:Getty Images

「やっぱりこうなるか」そんな風に私が溜息をついていたのは火曜日、各国代表戦週間のparon(パロン/リーガの停止期間)前最後のリーガ26節はヨーロッパの大会敗退組がことごとく勝っているのに気がついた時のことでした。いやあ、確かに今季、タイトルが獲れる可能性がまったくなくなったとなれば、すでに昨年中にはCLグループ最下位敗退。早々とヨーロッパに別れを告げ、コパ・デル・レイでも準々決勝でお隣さん相手に敗退したアトレティコのように、目標がリーガ4位以内の来季CL出場権ゲットにシフトするのは当然なんですけどね。

この日曜にはEL16強対決で敗退した4位レアル・ソシエダが久保建英選手の先制ゴールなどでエルチェに2-0、同5位ベティスもマジョルカに1-0、コンレフェンス・リーグ敗退の6位ビジャレアルもオサスナに0-3と、3位のアトレティコを追う3チームが揃い踏みで勝利。まあ、シメオネ監督のチームもソツなく勝っていたため、勝ち点差はそれぞれ、3、6、10と変わらなかったものの、4月からは彼らだけが週1試合ペースを満喫という、アドバンテージがなくなりますからねえ。

それどころか、もちろんW杯程の影響はないはずですが、3月の代表戦もアトレティコからは各国代表に総勢11人が出向。ルイス・デ・ラ・フエンテ監督率いる新生スペインにはモラタしか呼ばれていないのとは対照的に、レアル・ソシエダからはオジャルサバル、ミケル・メリーノ、スビメンディの3人が招集されたとはいえ、日本代表に参加する久保選手を加えたって、そこまで多くないはずですからね。ちなみにベティスからは負傷で非招集となったバルサのペドリの代わりにボルハ・イルレシアスが呼ばれ、ビジャレアルは週末の試合でまたしてもふくらはぎを痛めたジェラール・モレノが落ちて、すでにU21スペインに招集されていたジェレミー・ピノがA代表に戻るなんてこともあったんですが、とりあえず、今は代表関連話は置いておくことにすると。

ええ、先週末のリーガでもマドリッド勢には悲喜こもごもがあって、先陣を切ったのは土曜の明るい時間、クラブのレジェンドであるミチェル監督率いるジローナをエスタディオ・バジェカスに迎えたラージョ。うーん、早くも前半23分にはイシがエリア外からgolazo(ゴラソ/スーパーゴール)を決め、3試合無得点のゴール日照りが終わったのは良かったんですけどね。スタンドのファンが「Isi Seleccion!/イシ・セレクシオン(イシをスペイン代表へ)」と歌っていたのも束の間、29分にはアトレティコからレンタル移籍中のリケルメがカステジャーノスへクロス。そのヘッドはGKディミトリエフスキが弾いたものの、こぼれたボールをツィハンコフに押し込まれ、あっという間に同点にされてしまうことに。

それでも34分にはアトレティコBの同僚、昨季はリケルメと共に2部のミランデスで修行し、3月のU21代表にも一緒に行くカメージョがトレホに繋ぐと、キャプテンが敵DFたちの隙間を縫ってゴールを決め、ラージョは再び勝ち越したんですが、悲劇が起こったのは38分のことでした。ええ、アルバロ・ガルシアがアルナウにエリア内で倒され、今季11本目という、PKを今季1度ももらっていないアトレティコなどにすれば、羨ましいチャンスを得た弟分だったんですが、トレホがGKガッサニガに弾かれてしまったから、さあ大変!

というのもすでにラージョはPKを今季3回も失敗していた上、後でイシも「El ultimo fue yo, Raul de Tomas, Trejo/エル・ウルティモ・フエ・ジョ、ラウール・デ・トマス、トレホ(最後に入れられなかったのはボク、RdT、トレホだった)」と言っていた通り、他に自信のある選手もいなかったからでしょうかね。この時はジローナの選手が、トレホが蹴る前にエリア内に入ったとして、せっかく主審がPKのやり直しを命じてくれたにも関わらず、キッカーをリピートしたトレホはボールを横に出しただけ。後ろからイシが駆けつけて撃ったんですが、ゴール枠を大きく外してしまっては…。

後半7分にはハビ・エルナンデスのラストパスをツィハンコフに再び決められ、同点にされたラージョは、ラストプレーでサルビがエリア内でのハンドを取られる危険もあったものの、最後は2-2で引分けて終了。これにはイラオラ監督も「あの2度目のPKはトレホとイシが決めたこと。Lo único que puedo decir es que no lo hemos entrenado/ロ・ウニコ・ケ・プエド・デシール・エス・ケ・ノー・ロ・エモス・エントレナードー(唯一、言えるのは練習ではやっていなかったということ)。ああいうのをやるのもいいが、練習していればの話だ。PKについては心配している。おかげで幾つも勝ち点を失ったからね」とかなりおかんむりだったよう。

何せこれでラージョは6試合連続白星なしと、順位もヨーロッパの大会圏外の8位に落ちてしまいましたからね。ただ、降格圏とは勝ち点差9の余裕があるため、各国代表選手も5人に留まるこの2週間を利用して、4月3日(月)のバレンシア戦で再度、上を目指してもらいたいものですが、え?土曜の夜の試合でそのバレンシア相手に戦い方の見本を示してくれたのが、兄貴分のアトレティコじゃなかったかって?

その通りで、バジェカスでは背中から吹きつける冷たい風に閉口して、シビタス・メトロポリターノに向かう前に家に寄って厚着してきた私だったんですが、この日は1月下旬のバジャドリー戦以来、ストを続けていた応援団が5試合ぶりに活動を再開。久々に入場時のクラブ歌合唱が終わってもスタンドが賑やかだったんですが、まあ、最近は一般のファンも応援団のリードなしに声を出すのに慣れてきていましたね。おかげで前回のホームゲーム、セビージャ戦など、チームは大量6点のgoleada(ゴレアダ/ゴ-ルラッシュ)を披露する程に成長。

よって、序盤からカラスコやメンフィス・デパイがシュートを放ち、とうとう前半23分にはマルコス・ジョレンテが出したスルーパスにグリーズマンが反応。見事に先制ゴールを決めてくれたのが、応援団のおかげだったかどうかは定かではないんですが、むしろ場内一斉、飛び跳ねて喜んでいたことの方が選手たちの気を散らしましたかね。ふと気がつくと、29分にはティエリのアシストでウーゴ・ドゥーロが同点ゴールを挙げていたから、ビックリしたの何のって!

でも大丈夫。実はバレンシアのカウンターが進行している間、敵エリア付近でずっとデパイが倒れているのが私も気になっていたんですが、アトレティコの選手たちの猛抗議やスタンドのファンからのpito(ピト/ブーイング)を盛大に浴びた主審がVAR(ビデオ審判)の注進もあってか、モニターを見に行くことに。その結果、デパイを倒したフルキエのファールが判明し、ゴールは無効とされたため、試合は1-0のまま、ハーフタイムに入ることに。

そして後半も血気盛んなまま出て来たアトレティコは、いえ、バレンシアがなかなかピッチに現れなかったのには少々、私もイライラしたんですけどね。再開から4分もしないうち、今度はロッカルームでシメオネ監督が、「Lo habíamos hablado en el descanso para estar más fríos para definir/ロ・アビアモス・アブラードー・エン・エル・デスカンソ・パラ・エスタル・マス・フリオス・パラ・デフィニール(ハーフタイムにフィニッシュする時、もっと冷静でいるように話した)」というカラスコがデ・パウルからパスを受け、ゴール右側からのシュート。2点目を決めてくれたとなれば、相手はバラハ新監督になってから、1-0以外のスコアを知らないバレンシアだけにもう、大船に乗った気分になっていい?

それでもシメオネ監督は手綱を緩めず、後半18分にはデパイ、デ・パウルをモラタ、レマルに交代。何せ、最近は控え選手がピッチに入るたびにゴールを挙げ、今季通算12得点となっているアトレティコですからね。この日も例外ではなく、22分にはグリーズマンのスルーパスから、エリア内に入ったモラタがクロスを上げ、小柄なレマルが悠々、ヘッドで3点目のゴールをゲットって、うんまあ、バレンシアの守備陣が崩壊していたのは事実ですけどね。最後は3-0の堂々勝利となり、ファンはここ10試合の無敗中、何度繰り返したかわからない、「どうしてW杯前にこのパフォーマンスを見せられなかったのだろう」という疑問をこの日も抱くことに。

何にせよ、試合後はジョレンテも「No podemos saberlo, seguimos trabajando igual, antes del Mundial no nos salía nada y ahora todo/ノー・ポデモス・サベールロ、セギモス・トラバハンドー・イグアル、アンテス・デル・ムンディアル・ノー・ノス・サリア・ナーダ・イ・アオラ・トードー(同じように取り組んでいるから、知りようがない。W杯前は何もかも上手くいかなくて、今は全部が上手くいく)」と言っていたように、選手たちもあれだけ不調だった理由はわからないようですし、後ろを振り返っても仕方ないんですけどね。この白星で一時的に2位のレアル・マドリーと勝ち点差が5に縮まったとはいえ、土曜の夜はやっぱりお隣さんを追い越すのは難しいだろうなと思っていた私でしたが…。

翌日曜はまず、コリセウム・アルフォンソ・ペレスで弟分のヘタフェとスペイン勢EL唯一の生き残り、セビージャの対戦を見に行ったんですが、開始数秒でせっかくエネス・ウナルがGKボノからエリア内でボールを奪ってチャンスを作ったものの、敵DFに取り返されてモノにできず。35分にはボルハ・マジョラルのパスをフリーでもらいながら、ムニルがシュートを外してしまい、0-0のままでハープタイムに入ったところで、泣く泣くスタジアムを出ることに。いやあ、次の時間帯だったマドリーはカンプ・ノウでプレーするため、バル(スペインの喫茶店兼バー)観戦だったとはいえ、そこは天下のクラシコ(伝統の一戦)ですからね。アトレティコのアウェイゲーム時のようにコリセウム近辺のお店で席を確保する自信がなかったため、万全を期して、キックオフ30分前に近所のバルに辿り着きたかったからですが、おかげで弟分の奮闘を見逃す破目になるとは!

ええ、メトロに乗ってインターネットラジオを聞いていた後半5分、まったく同じ組み合わせで今度はムニルが先制点を挙げることに成功。ようやく自宅最寄り駅を出て、あと一歩でお店到着という瞬間、後半ロスタイム5分に終盤、交代出場したマタのスルーパスからウナルが2点目を決めたと聞き、何とかTVのリプレーには間に合ったんですが、このホーム3連勝となる2-0の勝利は効果抜群でした。18位にいた彼らが一気に13位までジャンプアップって、いや、ホントに今季は下位が大混戦で、ヘタフェもまだ降格圏とは勝ち点3しか離れていないんですけどね。代表戦明け、苦手のアウェイでのアスレティック戦でも白星を掴めれば、かなり安心できるんですが、こればっかりはねえ。

そして私がやっとこ、画面が見られる最後のストールを確保して観戦したクラシコはというと。うーん、開始早々にベンゼマやレバンドフスキが試し撃ちした後、前半9分にビニシウスのエリア内右奥からのシュートがアラウホの頭に当たり、オウンゴールとなってくれた時には先日、ミリトンのオウンゴールでバルサが0-1勝利したコパ準決勝1stレグの逆バージョンになってくれる気もしたんですけどね。やはり先週水曜にはCL16強対決リバプール戦2ndレグをこなし、しかもその試合と同じスタメンを並べたマドリーより、1週間丸々練習に当てられたバルサの方が元気だったんでしょうか。

サンティアゴ・ベルナベウでの専守防衛ぶりはどこへやら、積極的に前に行ったのが功を奏したか、ハーフタイム直前にはラフィーニャのシュートがDFにブロックされた後、セルジ・ロベルトに同点ゴールを決められてしまうのですから、困ったもんじゃないですか。後半が進むにつれ、アンチェロッティ監督はロドリゴ、メンディ、アセンシオ、セバージョス、チュアメニと次々、フレッシュなメンバーを投入し、自慢のremontada(レモンターダ/逆転劇)精神の発動を期待したんですが、え?そもそも1-1の同点なんだから、そんなの発動するはずないって?いえ、36分にはカルバハルのクロスをアセンシオがゴールにして、とうとう勝ち越し点が入ったかに見えたんですけどね。

これがVAR判定により、ミリメトロ単位でアセンシオがオフサイドだったとされたのが運の尽き。引き分けでは勝ち点差9のままですから、こうなるとなりふり構っていられず、バルサを自陣エリア内に囲い込む大攻勢に転じたマドリーだったんですが、まさか、「Fuimos más a lo loco, eramos casi todo jugadores de ataque/フイモス・マス・ア・ロ・ロコ、エラモス・カシー・トードー・フガドーレス・デ・アタケ(もうクレージーな状態で、ウチはほとんど選手全員がアタッカーだった)」(セバージョス)というロスタイム2分にカウンターを浴びてしまうとは!バルデのパスから、セルジ・ロベルトに代わって入っていたケシエが決め、一気に12差をつけられてしまうとは何と、運命は残酷なんでしょう(最終結果2-1)。

うーん、「Hay que ser honestos. Seguiremos peleando, pero hay cuatro partidos de diferencia/アイ・ケ・セル・オネストス。セギレモス・ペレアンドー、ペロ・アイ・クアトロ・パルティードス・デ・ディフェレンシア(正直にならないと。ボクらは戦い続けるけど、4試合の差がある)。難しいよ」とクルトワが言う前から、この時期に9差の時点でもそこから逆転優勝した前例はありませんでしたからね。この日はオフサイドによるゴール取り消しだけでなく、ガビがカルバハルの顔にcodazo(コダソ/肘打ち)を見舞っても、ボールを持っていないセバージョスを後ろからド突いてもお咎めなしだったりと不運なところもあったんですが、彼らもリーガ優勝はもう諦めて、アトレティコとの2位争いに専念した方がいいかと。

珍しくVAR判定に疑義を申し立てていたアンチェロッティ監督も「Si jugamos así, ganaremos algo. Seguro/シー・フガモス・アシー、ガナレモス・アルゴ。セグロ(今日みたいにプレーすれば、きっと何かは勝ち獲れる)」と言っていたんですが、チェルシーとの準々決勝を控えたCLに加え、マドリーには1stレグの0-1負けでレモンターダ条件を満たしたコパ準決勝2ndレグも4月5日にありますしね。実際、第1期では最初のシーズンにクラブの悲願だったDecima(デシマ/10回目のCL優勝)達成しながら、次のシーズン、リーガ、コパ、CLで無冠となるとあっさり、解任されてしまったアンチェロッティ監督となれば、かなり真剣にこの事態を受け止めていると思いますが…何はともあれ、今は13人と大量出向している各国代表選手たちが無事に帰って来てくれるのを待つばかりでしょうか。


【マドリッド通信員】 原ゆみこ
南米旅行に行きたくてスペイン語を始めたが、語学留学以来スペインにはまって渡西を繰り返す。遊学4回目ながらサッカーに目覚めたのは2002年のW杯からという新米ファン。ワイン、生ハム、チーズが大好きで近所のタパス・バルの常連。今はスペイン人親父とバルでレアル・マドリーを応援している。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください