1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

【J1注目プレビュー|第7節:名古屋vs浦和】首位を目指す上位対決、好調同士のバトルは先制点がカギ!?

超ワールドサッカー / 2023年4月9日 9時30分

写真:©︎CWS Brains, LTD.

【明治安田生命J1リーグ第7節】
2023年4月9日(日)
15:00キックオフ
名古屋グランパス(2位/13pt) vs 浦和レッズ(3位/12pt)
[豊田スタジアム]

◆目指すは首位、好調維持を【名古屋グランパス】

前節はアルビレックス新潟を相手にアウェイで戦い、先制を許しながらも数的有利を生かしての逆転勝利。攻撃陣が攻め続けた結果、3ゴールを奪った。

ミッドウィークのYBCルヴァンカップでも横浜FC相手に2点ビハインドに。それでも前半終了間際に1点を返すと、猛攻を仕掛け続けて終盤に2ゴール。3-2と逆転勝利を収めた。

チームとして、昨シーズンからの継続路線がしっかりと機能し、堅守が光り輝くことに。さらに、古巣対決となるキャスパー・ユンカーが早々にフィットしたことで、大きすぎる課題であった得点力が改善されている。

選手層も厚みを増し、攻撃のオプションを多く手にすることができているため、いよいよ隙がなくなってきている。

期限付き移籍のユンカーもホームゲームでは出場可能な契約。先にネットを揺らし、持ち前の堅守でクリーンシートを目指す。

★予想スタメン[3-4-3]
GK:ランゲラック
DF:野上結貴、中谷進之介、藤井陽也
MF:森下龍矢、稲垣祥、米本拓司、和泉竜司
FW:マテウス・カストロ、キャスパー・ユンカー、永井謙佑
監督:長谷川健太

◆目指せ5連勝、充実度は増すばかり【浦和レッズ】

開幕2連敗と苦しいスタートとなった浦和だが、気がつけば4連勝。前節はアウェイでの柏レイソル戦で3-0と完勝を収めた。

ミッドウィークのルヴァンカップでは川崎フロンターレ相手に0-0のゴールレスドロー。ただ、ターンオーバーを大胆に行ったにも関わらず、無失点でアウェイ戦をドローで終えたことはプラス材料だ。

マチェイ・スコルジャ監督の闘い方も浸透し始め、層も徐々に厚みがついてきている中、選手たちもリーグ戦からしっかり休めたことでコンディションは問題ない。

ポイントは立ち上がり。しっかりと自分たちのペースをスタートから握り、アグレッシブさとハイプレスで堅守を崩壊させたい。

★予想スタメン[4-2-3-1]
GK:西川周作
DF:酒井宏樹、アレクサンダー・ショルツ、マリウス・ホイブラーテン、明本考浩
MF:伊藤敦樹、岩尾憲
MF:関根貴大、大久保智明、小泉佳穂
FW:興梠慎三
監督:マチェイ・スコルジャ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください