1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

「クラブは被害者」審判買収疑惑のバルセロナ、会長が記者会見で完全否定「あり得ない」「我々はスポーツの模範」

超ワールドサッカー / 2023年4月18日 11時55分

写真:Getty Images

バルセロナのジョアン・ラポルタ会長は18日、記者会見で渦中の“ネグレイラ事件”について言及した。スペイン『ムンド・デポルティボ』が伝えた。

長い期間、財政難に苦しんでいるバルセロナ。その解決の目処は中々立たず、選手たちの処遇にも影響が出ている状況だ。

一方で、“ネグレイラ事件”と呼ばれる審判買収疑惑が浮上。2001〜2018年にかけ、当時のスペインサッカー連盟で審判委員会の副委員長を務めたホセ・マリア・エンリケス・ネグレイラ氏と同氏保有の会社に総額840万ユーロ(現レートで約11億8000万円)の支払いがあったとされている。

スペインの検察も捜査を開始し、欧州サッカー連盟(UEFA)も事件を調査。ヨーロッパの舞台から追放される可能性も。また、ラ・リーガも調査を進め、違反が確定すれば降格やリーグからの追放もあり得るとハビエル・テバス会長が語っていた。

この件について口を閉ざしていたレアル・マドリーのフロレンティーノ・ペレス会長も、検察による証拠が出てからは糾弾を始めることに。バルセロナは各方面から厳しい目を向けられることとなった。

そんな中、ラポルタ会長がメディアを集めて“ネグレイラ事件”について言及。クラブ幹部も全員が会場入りした中、事件を完全否定。金銭の支払いについても、結果を有利に操作するためではないとし、クラブも被害者であると訴えた。

「バルセロナのファンは、現実とは何の関係もない中傷キャンペーンに2カ月間苦しんでいる。我々の歴史において、我々はスポーツの模範だった」

「努力と才能のおかげで勝利する。勝った時は一緒に喜び、負けた時は言い訳をしない。我々は勝つことが好きだ。そして、審判に頼らず、良いプレーをすることで勝ちたい」

「我々には時に妬みから来る敵対者もいる。どんな中傷キャンペーンも、バルサは世界のサッカー界のモデルであり、世界中で愛される存在であるため、決して成功はしないだろう」

「『ネグレイラ事件』が明かされた時、それは偶然ではないと既に述べた。私は、コンプライアンスの専門家と外部のオフィスに報告書を依頼した」

「現在、私はより多くの情報を入手しており、バルセロナはスポーツ状の優位性を得るために、競技を悪化させることを目的、または意図した行動をとったことは一度もないと断言できる」

「税務当局は、行われた支払いが結果に影響を与えた可能性があることを証明できなかった。そんなことはあり得ない」

「請求書は銀行振込であり明細がある。クラブの会計に記録されている。何かを隠すつもりは全くない。委託されたスポーツレポートも透明性があるものだった」

「一部の個人や民間団体が利益を上げることに関心を持っていた場合、クラブは被害者になる。バルセロナは傷ついた当事者となる」

「私が会長になってから、バルセロナはコンプライアンス部門を強化し、より多くの技術的、人的資源を提供することで、疑わしい行為の検出など、その機能が果たせるようになってきた」

「『ネグレイラ事件』では、コンプライアンスが外部企業に委託した内部調査を依頼し、これらが予備報告書の結論である」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください