1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

【J1注目プレビュー|第9節:G大阪vs横浜FC】運命の分かれ道、共に負けられない6ポインター

超ワールドサッカー / 2023年4月23日 13時15分

写真:©︎CWS Brains, LTD.

【明治安田生命J1リーグ第9節】
2023年4月23日(日)
16:00キックオフ
ガンバ大阪(16位/6pt) vs 横浜FC(18位/2pt)
[パナソニック スタジアム 吹田]

◆ここでは負けられない【ガンバ大阪】

前節はアウェイで京都サンガF.C.と対戦。ミスや退場などもあり、最後は古巣対戦のパトリックにゴールを許して2-1で敗れた。

今シーズンのリーグ戦はまだ1勝。この2試合は連続で退場者を出すなど、流れが良いとは言えないが、ダニエル・ポヤトス監督が目指すサッカーを徐々に出し始めていることも事実だ。

チームの核となるであろうネタ・ラヴィ、イッサム・ジェバリはミッドウィークのYBCルヴァンカップで温存。宇佐美貴史のケガの状態は気になるところだが、ターンオーバーもしており、リーグ戦での勝利に向けた状態は整っている。

ジェバリがトップに入ることで様々な攻撃が可能となり、ウイングやインサイドハーフの選手も相乗効果で良さを出せる状況。相手は未勝利の横浜FCだけに、ホームで2勝目を掴まなければいけない一戦だ。

★予想スタメン[4-3-3]
GK:谷晃生
DF:半田陸、三浦弦太、江川湧清、黒川圭介
MF:石毛秀樹、ネタ・ラヴィ、ダワン
FW:杉山直宏、イッサム・ジェバリ、ファン・アラーノ
監督:ダニエル・ポヤトス
出場停止:クォン・ギョンウォン

◆負の流れを止められるか【横浜FC】

前節はサンフレッチェ広島相手にホームで0-3の敗戦。2試合連続の大量失点、無得点という苦しい状況が続いている。

ミッドウィークのルヴァンカップでも名古屋グランパス相手に0-2で敗戦。3試合連続無得点、複数失点はチームとしても痛いところだ。

今シーズンは降格チームが1つという異例のルールだが、その中でも悠長なことは言っていられない。ここで負ければ勝ち点差は7に広がり、1チームだけ置いていかれる可能性もある。

チームとしてはどうにかして失点を防いでいきたいところ。戦えていた試合でも、失点をきっかけに崩れることが多く、チームとしては先手を奪いたい。エース小川航基はすでに5ゴール。得点がないわけではないが、勝利に結びつけられない守備陣はなんとか踏ん張りたいところ。勝って良いキッカケにしたい。

★予想スタメン[4-2-3-1]
GK:市川暉記
DF:林幸多郎、ンドカ・ボニフェイス、吉野恭平、和田拓也
MF:ユーリ・ララ、三田啓貴
MF:近藤友喜、カプリーニ、坂本亘基
FW:小川航基
監督:四方田修平

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください