1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

マドリー行き決定ムバッペが1G2Aの躍動! カンテも復帰のフランスがルクセンブルクに快勝【国際親善試合】

超ワールドサッカー / 2024年6月6日 5時52分

国際親善試合のフランス代表vsルクセンブルク代表が5日に行われ、フランスが3-0で快勝した。

ユーロ2024に向けて最終調整に入るフランスはルクセンブルク、カナダ代表といずれも格下と対戦。デシャン監督はこのルクセンブルクに戦に向けてチュアメニやカマヴィンガらレアル・マドリー勢、ジルーといった一部主力を除きベストメンバーを起用。守護神メニャンやムバッペ、グリーズマンに加え、代表復帰のカンテがスタメンに名を連ねた。

攻撃時には左肩上がりでテオ・エルナンデス、コロ・ムアニをウイングバックの形でプレーさせる変則の[3-4-2-1]で臨んだレ・ブルー。立ち上がりから相手を自陣深くに押し込むと、ボックス近辺でムバッペやテュラムが積極的な仕掛けでチャンスの糸口を見いだそうとする。

押し込みながらも決定機まであと一歩という場面が目立つ中、前半半ば過ぎの26分にはグリーズマンのヘディングパスでゴール前に抜け出したムバッペにビッグチャンスが舞い込むが、左足シュートは相手GKのビッグセーブに遭う。

それでも、攻勢を続けると、前半終了間際にようやくゴールをこじ開ける。43分、相手陣内右サイド深くで得たFKの流れからボックス左で仕掛けたムバッペがゴールライン際で上げた柔らかなクロスをフリーのコロ・ムアニが頭で合わせた。

アタッキングサードの連携、精度の部分で課題を残しながらも1点リードで試合を折り返したフランス。後半はウパメカノ、テオ・エルナンデスを下げてサリバ、クラウスをハーフタイム明けに投入した。

後半は立ち上がりにムバッペが単騎突破で決定機を創出したが、以降はなかなか攻め切れない状況に。デシャン監督はカンテ、クンデに代えてザイール=エメリ、パヴァールを投入するなど交代カードを切っていくと、前半同様にセットプレーからゴールが生まれる。

70分、左CKの場面でショートコーナーからボックス手前左でムバッペのパスを足元で受けたクラウスが右足を一閃。強烈なシュートがクロスバーの内側を叩いてゴールネットに突き刺さった。

クラウスのゴラッソで2点目を奪ったフランスは、よりオープンな試合展開の中でグリーズマン、ムバッペと自慢のアタッカー陣が畳みかける攻めを見せる。81分にはグリーズマン、テュラムを下げてジルーとA代表デビューのバルコラをピッチに送り込む。

すると85分、左サイドで相手DFからボールを奪い切ったバルコラがショートカウンターのスイッチを入れてボックス内に侵入。冷静に中のムバッペへ横パスを送ると、ムバッペが体勢を崩しながらも右足ダイレクトシュートをゴール左隅に流し込んだ。

そして、レアル・マドリー行きが決定したムバッペの全ゴールに絡む活躍で格下を一蹴したレ・ブルーは、カナダ戦を経てユーロ本大会に臨む。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください