1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

今年のルヴァンカップってめちゃくちゃ面白くないですか?!の巻/倉井史也のJリーグ

超ワールドサッカー / 2024年6月8日 11時30分

なんか、今年のルヴァンカップめちゃ面白くないですか? やっとリーグカップっぽくなったというか、下位カテゴリーのチームがこうやって上位カテゴリーのチームと戦うのって、ドキドキしちゃうというか。

下位カテゴリーにとってみると、上がどんなレベルで戦ってるか分かるから、昇格を考えたときにもとても参考になるだろうし、上位カテゴリーにしても、あまり知らない選手でどういうプレーヤーがいるかも分かるし。

もうプレーオフラウンドってのが残念で、もっと見たい気もするんだけどプレーオフからはホームアンドアウェーですからね。だいぶ今まで知ってる感じと近くなってくるかも。

ということは、過去のデータで最初にホームやったほうがいいのか、最初に勝ったほうが有利なのかというのが参考になるんじゃないかと思うんです。ただJリーグカップってよく開催方法が変わるんですよ。ちなみに今年のようなプレーオフステージがあって、ホームアンドアウェイで開催されていたのは、2018年、2019年、2021年、2022年の4回。なので、このデータを調べてみますよ。

【2018年】
横浜FM    4-2     神戸
甲府      2-0     浦和
G大阪     1-0     磐田
湘南      3-0     仙台

神戸      1-1     横浜FM
浦和      2-1     甲府
磐田      2-3     G大阪
仙台      3-1     湘南

【2019年】
磐田      1-2     札幌
FC東京    1-0     C大阪
長崎      1-4     G大阪
名古屋     2-0     仙台

札幌      2-1     磐田
C大阪     1-1     FC東京
G大阪     0-2     長崎
仙台      1-0     名古屋

【2021年】
清水      0-1     鹿島
FC東京    0-1     湘南
札幌      1-1     横浜FM
神戸      1-2     浦和

鹿島      2-1     清水
湘南      1-4     FC東京
横浜FM    1-3     札幌
浦和      2-2     神戸

【2022年】
札幌      0-3     広島
C大阪     1-0     湘南
名古屋     6-1     京都
福岡      1-0     鹿島

広島      1-1     札幌
湘南      1-4     C大阪
京都      0-1     名古屋
鹿島      2-1     福岡

2018年 先に勝ったほうが勝ち残り4チーム・先にホームのほうが勝ち残り4チーム
2019年 先に勝ったほうが勝ち残り4チーム・先にホームのほうが勝ち残り2チーム
2021年 先に勝ったほうが勝ち残り2チーム・先にホームのほうが勝ち残り2チーム
2022年 先に勝ったほうが勝ち残り4チーム・先にホームのほうが勝ち残り3チーム

ということで、ここまでプレーオフに進出した16チームのうち、先に勝ったチームが次のステージに進出したのは14チーム、先にホームゲームだったチームが勝ち残ったのが11チーム。で、現在はと言うと……。

【2024年】
FC東京    1-2     広島
新潟      2-1     長崎
C大阪     1-3     町田
 柏      1-1     名古屋
札幌      1-1     富山

で、上のデータから考えると、初戦のホームで負けたチームが勝ち残ったら2021年FC東京以来の快挙。ちゅうことで、FC東京とかC大阪とかからも目が離せないわけですわ。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください