1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

【J1注目プレビュー|第21節:横浜FMvs東京V】開幕戦の再現かリベンジか、上位への足がかりとしたい“シックスポインター”

超ワールドサッカー / 2024年6月29日 13時15分

写真:©超ワールドサッカー

【明治安田J1リーグ第21節】
2024年6月29日(土)
19:00キックオフ
横浜F・マリノス(12位/26pt) vs 東京ヴェルディ(11位/27pt)
[日産スタジアム]

◆苦しんだ前半戦。浮上のキッカケを【横浜F・マリノス】

1試合消化が足りないため、ミッドウィークに前半戦が終わった横浜FM。しかし、アウェイでアビスパ福岡に敗れ、3連勝を逃した。

新チーム、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)の戦い、そして大量のケガ人とエクスキューズが多すぎた前半戦は結果がついてこずに12位で終えることとなった。

その横浜FMがホームに迎えるのは開幕戦でぶつかった東京V。国立競技場での戦いは先制を許す展開も、粘りの逆転劇で勝利を収めた。

今季苦しんでいる要因の1つはミス。リスクのあるプレーを自陣でしてしまい、守り切れていない部分もある。福岡戦もミス絡みで2失点。改めて気を引き締めて上位進出に向けて勝ち切りたい。

★予想スタメン[4-3-3]
GK:ポープ・ウィリアム
DF:松原健、上島拓巳、エドゥアルド、渡邊泰基
MF:天野純、喜田拓也、渡辺皓太
FW:ヤン・マテウス、アンデルソン・ロペス、宮市亮
監督:ハリー・キューウェル

◆今季最悪の惨敗から立ち直れ【東京ヴェルディ】

前半戦をまずまずの結果で終えた東京Vだったが、後半戦初戦ではジュビロ磐田相手に惨敗。相手の堅守を崩すことができず、黒星で後半戦をスタートした。

城福浩監督は「今年で最低の試合」とコメント。厳しさを感じた試合から、中2日でどこまで立ち直れるかが試されることとなる。

3連戦のラストはターンオーバーも考えられる状況。今一度、しっかりとチームとしての戦い方を思い出し、横浜FMに立ち向かって開幕戦のリベンジを果たしたい。

キャプテンの森田晃樹の不在が大きくのしかかる中、前線の奮起が“シックポインター”での勝利のカギとなるだろう。

★予想スタメン[3-4-2-1]
GK:マテウス
DF:宮原和也、千田海人、谷口栄斗
MF:翁長聖、齋藤功佑、見木友哉、松橋優安
FW:山田剛綺、木村勇大、染野唯月
監督:城福浩

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください