1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

「自分たちの方が勝ちに飢えている」、東京Vの齋藤功佑はリベンジ期す町田戦のポイントに言及

超ワールドサッカー / 2024年7月13日 20時15分

写真:©超ワールドサッカー

東京ヴェルディのMF齋藤功佑が、リベンジを図るFC町田ゼルビア戦のポイントについて語った。

現在、10位の東京Vは14日、味の素スタジアムで行われる明治安田J1第23節で首位の町田との東京クラシックに臨む。

5月中旬にアウェイで行われ、0-5で完敗した前回対戦は2点ビハインドの後半頭から投入され、ボールの経由点として奮闘した齋藤だったが、チームと共にピッチ上で屈辱を味わった。

ただ、その敗戦後に[3-4-2-1]への布陣変更に踏み切ったチームでは、MF森田晃樹の戦線離脱の影響などもあり、2ボランチの一角でスタメンに定着し、攻守に安定したパフォーマンスで立て直しに寄与している。

戦術眼と献身性を兼ね備えたダイナモは、その前回対戦からチームとしての変化を見せつつ、リベンジを狙うダービーマッチへ「あの試合をきっかけに自分たちがまた変化できるチャンスというふうに監督は捉えて、チームとしても新しいシステムだったり、新しい戦い方を試行してきました。そういう意味では前回よりも幅は広がっていますし、対町田というだけではないですけど、間違いなく自分たちは前とは違う自分たちになれていると思うので、そういった姿が結果に出ればいいかなと思います」と、意気込みを語った。

開幕から凡事徹底を貫き、大きく戦い方に変化がない町田との再戦に向けては大量失点を喫した前回対戦の反省を踏まえ、やはり「セカンドボール」の攻防が勝敗のカギを握ると考えているという。

「向こうも背後を目がけてロングボールを蹴って、セカンドボールを拾うというサッカーになると思うので、そこを制するか、セカンドボールを拾えるかというところが、試合のキーになる」

「競り合いに1人行った中で、カバーリングにしっかり1枚つけた中で、周りの選手の動きをしっかりと把握できた状態で守れるか。やっぱりオ・セフン選手が、そこから一発で点を取るというよりかは、そのこぼれたところを拾って攻撃してくる形になる」

「ハイボールのところが、町田とかは本当に最終ラインの奥を目がけて蹴ってきていたけど、ウチは最終ラインの手前で落ちてしまうようなボール。クリアとかが多くなっていたからこそ相手に押し込まれたし、そういう展開になったというのが前回の反省であったので、そのハイボールの質とか、セカンドボールの予測で、試合展開が変わってくると思うので、そこが大きなキーになると感じています」

「より守備の強度、インテンシティのところは再確認して、強度を高めてやれていると思うので、入りから集中して戦うことができれば勝てると思っています」

その攻防を制する上では「前線がプレスに行っているのであれば、後ろもストロングラインというか、高いハイラインを形成する。ただ、行けない状況であれば、前線も行かないで、後ろに合わせたコンパクトを作るというのは確認しました」と、前回対戦では後ろに重くなりすぎて押し込まれたことを教訓にすべく、コンパクトな戦い方を重要視。

前半終盤に数的不利を背負い1-1のドローに終わった前節のセレッソ大阪戦は別として、ここ数試合では自分たちでボールを保持できず、押し込まれる展開が続くだけに、町田の強烈なプレッシングに対しても、ロングボール一辺倒の戦いだけでは難しい戦いも想定されるところだ。

しかし、齋藤は「試合展開を見ながら状況に応じて繋げるのであれば、繋いだ方がいいですけど、正直最近の自分たちの戦い方的には繋ぐというよりかは、背後を意識してという戦い方が多い。できれば間が空いているのであれば、しっかり繋ぎたいですけど、チームの戦い方としてはセカンドボールのところがキーポイントになる」と、チームの現状や相手のスタイルを踏まえた上で、ある程度割り切った戦い方も必要であるとも語っている。

前回対戦の結果だけでなくここ1年での幾つかの因縁もあり、エモーショナルな戦いが予想される中で背番号8は「自分たちの方が勝ちに飢えている。もちろん向こうもそうだと思いますけど、前回のリベンジを果たしたいという気持ちが、自分たちにはプラスアルファである」と、より強い気持ちを持ってのリベンジを誓った。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください