浅野拓磨が途中出場の10人マジョルカが土壇場被弾でベティスに敗戦…公式戦4戦連続無得点での4連敗に【ラ・リーガ】
超ワールドサッカー / 2025年1月26日 0時5分
ラ・リーガ第21節、マジョルカvsレアル・ベティスが25日にエスタディ・デ・ソン・モイシュで行われ、アウェイのベティスが0-1で勝利した。なお、マジョルカのFW浅野拓磨は63分から途中出場した。
6位のマジョルカは、公式戦3連敗且つ無得点と失速傾向が顕著な状況で12位のベティスとのホームゲームに臨んだ。前節途中出場の浅野は引き続きベンチスタートとなった。
ウォームアップ中に負傷したバルトラの代役にカンテラーノのオルティスをスクランブル起用するなど、いきなりゲームプランが崩れたアウェイチーム相手にマジョルカが主導権を握っていく。
序盤は決定機には至らなかったが、30分過ぎにはGKをボックス右でつり出したロベルト・ナバーロを起点にダルデル・サム・コスタ、ダニ・ロドリゲスが3連続シュートでゴールに迫ったが、ここはベティス守備陣の体を張ったシュートブロックに阻まれた。
以降もセットプレーやモヒカの攻撃参加を活かして再三のシュートを浴びせかけたホームチームだったが、前半のうちにゴールをこじ開けることはできなかった。
ゴールレスで折り返した後半は徐々にイスコがボールに触る機会が増えたベティスが押し返し、試合は完全にイーブンの状況に。
そんななか、ホームチームは63分にラリン、ダルデルを下げてムリキ、浅野と勝負の2枚替えを敢行した。70分にはロングボールをムリキが頭で背後へ流し、これに抜け出したダニ・ロドリゲスに決定機もここはシュートを枠に飛ばせない。
すると、直後にはマジョルカにアクシデント発生。73分、イーブンボールの競り合いでスライディングでのボールリカバリーを試みたマスカレルの足裏がヘスス・ロドリゲスのふくらはぎに直撃。オンフィールド・レビューの末にレッドカードが掲示され、数的不利を背負うことになった。
その後はリスクを冒して前に出るベティスと堅守速攻で応戦するマジョルカという構図の下で緊迫感のある攻防が続く。浅野は低い位置まで下りて守備をサポートしつつ、ムリキとともに前がかりな相手の背後を突いて幾度か良い形も作り出した。
7分が加えられた後半アディショナルタイムも膠着状態が続いたが、土壇場でアウェイチームがスコアを動かした。96分、右サイド深くに抜け出したオルティスからの完璧なクロスをゴール前でフリーとなったバカンブが渾身のヘディングシュートを右隅に流し込んだ。
そして、試合はこの直後にタイムアップを迎え、劇的勝利のベティスが4試合ぶりの勝利。敗れたマジョルカは厳しい4戦連続無得点での4連敗となった。
マジョルカ 0-1 ベティス
【ベティス】
セドリック・バカンブ(後51)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
マジョルカvsベティス 試合記録
ゲキサカ / 2025年2月1日 10時40分
-
【ラ・リーガ第22節プレビュー】強豪は欧州に一区切りで臨むリーグ戦! 2戦未勝利アトレティコが浅野マジョルカと激突
超ワールドサッカー / 2025年1月31日 19時0分
-
マジョルカvsベティス スタメン発表
ゲキサカ / 2025年1月25日 22時1分
-
【ラ・リーガ第21節プレビュー】欧州リーグフェーズ最終戦控える強豪は曲者との対戦
超ワールドサッカー / 2025年1月24日 19時30分
-
浅野拓磨先発のマジョルカが4部相手にまさかの完敗で3回戦敗退…【コパ・デル・レイ】
超ワールドサッカー / 2025年1月4日 8時50分
ランキング
-
1大相撲で出現していた「0.01%」の珍光景「スローでも分からん」 謎の動きもあった業師に喝采
THE ANSWER / 2025年2月1日 4時43分
-
2日本ハム新庄監督 やっぱり「育て方」に問題アリ?新人自主トレにすら目もくれない違和感【2025年プロ野球キャンプの見どころ】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月1日 9時26分
-
3水原被告に新たな“嘘”の証拠 大谷のカード無断使用で…苦しい生活は「事実ではない」検察主張
THE ANSWER / 2025年2月1日 4時13分
-
4防御率1点台で“事実上の戦力外”「おかしい」 不遇のド軍37歳に同情の声「馬鹿げてる」
Full-Count / 2025年1月31日 17時57分
-
5ブルージェイズ FAシャーザーと年俸約24億円で合意 朗希獲得ならず、通算216勝の40歳右腕を補強
スポニチアネックス / 2025年2月1日 2時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください