1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

天皇杯の日程発表! 昨季出場資格がなかった浦和はクラブW杯参加でラウンド16から登場…5月24日開幕、決勝は11月22日

超ワールドサッカー / 2025年2月4日 17時12分

写真:©超ワールドサッカー

日本サッカー協会(JFA)は4日、第105回天皇杯の大会日程について発表した。

2024年の第104回天皇杯は、ヴィッセル神戸とガンバ大阪が対戦し神戸が1-0で勝利し優勝を成し遂げていた。

今年の天皇杯は5月24日(土)、25日(日)に開幕。アマチュアシードチームである初出場の東洋大学とと都道府県代表チームに加え、2024シーズンのJ2で15位の水戸ホーリーホック、16位の大分トリニータ、17位の愛媛FCとJ3で首位のRB大宮アルディージャ、2位のFC今治、3位のカターレ富山が登場する。

また、2回戦からJ1とJ2のチームが登場。ただ、6月15日(日)〜7月14日(月)までアメリカで行われるクラブ・ワールドカップに出場する浦和レッズはスケジュールを鑑みてラウンド16までシードされることが決定。サポーターの問題行動により前回大会は出場権を剥奪されていた浦和だが、大きくシードされることとなった。なお、決勝は11月22日(土)に開催される。

大会はJ1、J2の40チームと都道府県代表の47チーム、そしてアマチュアシードの1チームの合計88チームが参加しノックアウト方式で開催される。

◆第105回天皇杯


【1回戦】
5月24日(土)、25日(日)
予備日:5月28日(水)
※都道府県代表47チーム
※アマチュアシード:東洋大学(初出場)
※2024年J2の15位〜17位:水戸、大分、愛媛
※2024年J3の1位〜3位:RB大宮、今治、富山

【2回戦】
6月11日(水)
予備日:6月18 日(水)
※J1、J2チーム(浦和は除く)

【3回戦】
7月16日(水)
予備日:7月23日(水)

【ラウンド16】
8月6日(水)
予備日:8月13日(水)]
※浦和が出場

【準々決勝】
8月27日(水)
予備日:9月10日(水)

【準決勝】
11月16日(日)

【決勝】
11月22日(土)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください